FIFAクラブワールドカップのVISA先行販売の当日。前日に計画したとおり、公演詳細ページを増殖法でアタックして購入を狙う。このページの情報を事前に得てない一般ない一般の人は、ぴあのサイトに入ってから、詳細ページに至るまでに4ページを表示/通過してこなければならない。イープラスと同じ計算でも、ここに至るまで1/10000の超難関になる。詳細ページにダイレクトアクセスをするということは、それだけ有利になるはずだ。
ひとつ気になるのが、イープラスのように戻るボタンの操作ができなかったり、厳しいセッション管理で、前のページから来ないと買えなかったりするかどうかということだ。ざっと見る限り、そのような厳しい管理はなさそうである。(技術的解説は別途後日に)
- 9時45分
チケトレEP(イープラス用)を起動して、アドレスにメモしてある公演詳細ページを貼り付けて「GO」を押して、公演詳細ページを表示させた。発売前なのでまだカテゴリー/枚数の選択が表示されない。
- この状態で、増殖数に10を設定し、増殖ボタンを押して新たに10個のブラウザを起動増殖させた。
- 10時に同じページを再表示させたいので、タイマー送信にチェックを入れてから、再び「GO」ボタンを押し、10時00分00秒にタイマーをセットする。
- ただし、玉砕したときに新たなブラウザを直ちに増殖できるように、ひとつのチケトレEPはタイマーをセットしないでそのまま残しておくことにした。
- 10時00分
カチカチと音を立てて、ブラウザが送信を始めるが途端に「ただいまアクセスが集中し、....」の表示が出て繋がらない。
こんな時の為にと、チケトレEPから装備されている「再送信」ボタンを押していくが、全く効果がない。どうやらイープラス方式のパケット再送信はぴあには通用しないようだ。私の悪い予感は的中し、10個のチケトレEPが全滅した。
- 慌てて、残しておいた1つのチケトレEPから新しい10個のチケトレEPを増殖させる。しかし、また増殖した端からエラーを表示していく。しばらくして1つのチケトレEPの画面に公演詳細ページが表示された。画面をスクロールアップさせて確認すると、画面の最下部にカテゴリー/枚数選択が表示されている。よし!繋がった成功だ!
カテゴリー1を2枚と設定し、「購入手続き」に進む。これでバッチリ買えただろう。
- ところが、「購入手続き」をした途端に「ただいまアクセスが集中し、...」エラーだ。ぴあでは、枚数設定して「購入手続き」をした後も繋がらないらしい。
- デスクトップいっぱいに増殖してしまったエラー表示のチケトレEPを端から閉じてデスクトップを片付ける。そして、最初に用意した元のチケトレEPからまた新たに10個の公演詳細画面を増殖させる。エラーを連発するが、また、ひとつにだけに詳細画面が表示された。やはり確率は1/10程度なのかもしれない。
- もう一度、カテゴリーと枚数を選択し「購入手続き」に進むが、またまた「ただいまアクセスが集中し、...」エラーである。
- 9と10の増殖を何回繰り返しただろうか。3回目頃にはカテゴリー4が選択メニューから消えていた。カテゴリー4から売り切れたのだ。
- 10時07分
増殖作業を何回増殖をやり直したかわからない。この方法では永遠に買えないかもしれないと諦めた頃、「購入手続き」を押した画面が白く固まった。イープラスの経験から行くと白く固まるのは繋がった証拠だ。
- やった!購入ページに繋がったようだ。
チケトレEPのアドレスバーを見ると、別のサーバになっている。これならもう渋滞を通り抜けたと考えられそうだ。なんとか買えたかもしれない。よかった。
-------------------
結果としてFIFAクラブワールドカップのVISA先行販売は7分間の冷や汗ものの格闘の末、なんとかかんとか2枚のチケットの購入に成功である。
しかし、こんなに手間取っているようでは、世界同時発売時に150枚しか売られないプラチナチケットを買うことは絶対に不可能である。あと2週間のうちに、ぴあの攻略法を編み出さなければならない。
会長~~!決勝戦のカテゴリー1をVISA先行で確保しました。万が一、世界同時発売でプレステージチケットの購入に失敗しても、多少良席のカテゴリー1が確保できていると思いますからお許しください。