ついに発表になった。
新型M3コンバーチブル。

なんか「かっけー!!」(*^_^*)

現行335コンバーチブルと同様ハードトップタイプらしい。
でも閉じた画像はない。
ということはスチールではなくカーボン?
と期待しているけど、本国ドイツではクーペ比約60万アップだからそれはないだろうな。

でも4人乗りというところがステキだ。
このところM3クーペよりもレクサスIS-Fの方が魅力的だと思っていたけど、コンバーチブルが追加されるとなると話しは変わってくる。
新型M3クーペはあまりにもまっとうで予想の範囲内、とかレクサスIS-Fの方が刺激的、といった車雑誌のレポートをよく見かける。
私も何となくそんな気でいたのだが、このコンバーチブルはカッコが非常にいいと思っている。
アストンマーチンに次いでカッコイイ。

ちなみにこのM3から「M DCT」というツインクラッチシステムが導入されるらしい。
いわゆるDSGのBMW版というところ。
しかも7速。
これで日本サイズだったらいいのになぁ・・・。
新型M3コンバーチブル。

なんか「かっけー!!」(*^_^*)

現行335コンバーチブルと同様ハードトップタイプらしい。
でも閉じた画像はない。
ということはスチールではなくカーボン?
と期待しているけど、本国ドイツではクーペ比約60万アップだからそれはないだろうな。

でも4人乗りというところがステキだ。
このところM3クーペよりもレクサスIS-Fの方が魅力的だと思っていたけど、コンバーチブルが追加されるとなると話しは変わってくる。
新型M3クーペはあまりにもまっとうで予想の範囲内、とかレクサスIS-Fの方が刺激的、といった車雑誌のレポートをよく見かける。
私も何となくそんな気でいたのだが、このコンバーチブルはカッコが非常にいいと思っている。
アストンマーチンに次いでカッコイイ。

ちなみにこのM3から「M DCT」というツインクラッチシステムが導入されるらしい。
いわゆるDSGのBMW版というところ。
しかも7速。
これで日本サイズだったらいいのになぁ・・・。
なんでセダンはあんなにかっこ悪いんだろう??
重さとボディ剛性を考えなきゃオープンも良いんですけど。。。
特に最近のメタルトップはいいですよね(^^)
で、いよいよ2ペダルですか!
待ってましたって感じでしょうから完成度は高いのかな。
一度乗ってみたいもんです(^^)
でも試乗車なんかはないでしょうね。
あ、でもうちの近くのディーラーではM3クーペ試乗車が用意されるそうです。
右ハンドル・MTだから気楽に乗れそうですね。
インプレッサもランエボもスイフトも・・・乗ってみたい♪
試乗、行きましょうか?