![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/9a/f55f764aa2b4610afd07144720f32751.jpg)
ZERO-Rとマインズ号はセンターコンソールを固定するネジがなぜか4ヶ所共普通のタイプだった。
FASTで調べるとキャップ付きである。
友人のをみると前方2ヶ所はキャップ付き、後方2ヶ所はキャップ無しだった。
どうやら分解される度に余計なものが無くなっていくようだ(笑)
軽量化にも少なからず貢献しているだろう(爆)
だがエエカッコしの私にはキャップ付きがいいので取り寄せた。
スクリューが無メッキ…。これもコストダウンの影響か…?
FASTで調べるとキャップ付きである。
友人のをみると前方2ヶ所はキャップ付き、後方2ヶ所はキャップ無しだった。
どうやら分解される度に余計なものが無くなっていくようだ(笑)
軽量化にも少なからず貢献しているだろう(爆)
だがエエカッコしの私にはキャップ付きがいいので取り寄せた。
スクリューが無メッキ…。これもコストダウンの影響か…?
トランクのクリップも何箇所かないから一緒に買おうかな…
4個で¥200(税別)ですね。
私のところにはまだ請求書が来てないですが・・・。
ちなみにトランク内装のクリップは3種類くらいあるようです。
1種類が¥110、あとの2種類が¥160のようです。
私も必要だったりします(汗)
土曜日に調べてみようっと。
驚いたのが、他の方のblogに出てた、車体とフロントフェンダーの間に挟むプラワッシャーが¥200/1個もするという事実^^;10円でも高いと思えるようなペラペラが・・・