![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/20/6848e73b8ce81fc08365dfe2056c775e.jpg)
BTR4用に入手したレーダー探知機。
ダッシュボードに置きたくない、サンバイザーは使えるようにしておきたい、ということで選んだバックミラータイプ。
多機能で非常に使えるやつだ、と思って手に入れた。
意気揚々と純正バックミラーに取り付けてみると・・・
「ミラーが下を向いてるやん!!」
車が揺れるたびに少しずつおじぎをするんだな、これが・・・。
BTR4のバックミラーには負担が大きいようだ。
ところが友人の32GT-Rには問題なく使えた。
それじゃZERO-Rに着けてるレーダー探知機と交換すればいいじゃん。
当然それは実行してみた。
が、が、が、・・・
取り付けはできるものの探知機のGPSアンテナがドライブレコーダーやETCアンテナなどに干渉してしまい機能しないことが発覚(T_T)
マイカーには全然使えない・・・。
残念だけど手放すことにした。
誰かいりませんか?
また何か使えるのを探さなきゃ。
ダッシュボードに置きたくない、サンバイザーは使えるようにしておきたい、ということで選んだバックミラータイプ。
多機能で非常に使えるやつだ、と思って手に入れた。
意気揚々と純正バックミラーに取り付けてみると・・・
「ミラーが下を向いてるやん!!」
車が揺れるたびに少しずつおじぎをするんだな、これが・・・。
BTR4のバックミラーには負担が大きいようだ。
ところが友人の32GT-Rには問題なく使えた。
それじゃZERO-Rに着けてるレーダー探知機と交換すればいいじゃん。
当然それは実行してみた。
が、が、が、・・・
取り付けはできるものの探知機のGPSアンテナがドライブレコーダーやETCアンテナなどに干渉してしまい機能しないことが発覚(T_T)
マイカーには全然使えない・・・。
残念だけど手放すことにした。
誰かいりませんか?
また何か使えるのを探さなきゃ。
僕のとちょっとの間交換してみます???
これほど、多機能ではありませんがwww
ユピテルほど、メジャーじゃありませんが^^
ず~っと悩んでいる内に、大阪で2回ほど捕まりました・・。何が良いのかさっぱり??
マルハマは無線機で有名ですよ。
性能はユピテルと変わらないんじゃないでしょうか。
>勘三さん
ZERO-Rに着けていたのは少し前のユピテルのバイザー取り付けタイプです。
このブログのMR955iはお勧めですよ。
バックミラー付近に余計なもの(ETCアンテナ等)がなければGPSアンテナが機能します。
Mさんので確認済みです(^_^)v
譲りますよ♪
音声案内や案内タイミングがまずまずなんですな。
今度比べてみましょうね。