三寒四温 言葉どおりに今日は少し冷えています が
春が近づいているのは 実感出来ます
うちで生まれた針仔 水換えには少し早いのですが
飼育箱に 藻が生えてきました この藻に絡まって
落ちる仔がいるので 水換えを実施
飼育箱 一面に こんな藻が生えてきました
与えるシュリンプが 消費量より多かったのが 原因かな
ミジンコが湧かない ミジンコが湧くまでのつなぎに
稚魚用に よこいちさんで
ランテミアα plusを購入
理想的な日数 5日で孵化
何匹?孵ってるか 分かりませんが 千や二千は いそうです
明け2歳魚なので 生まれた卵も小さかったから
孵った仔も チビです
一日~二日で立ち上がって くれることを願っています
3月22日朝
立ち上がっていました
千・二千どころか 五・六千いそうです
生まれた仔がいい魚に育ったら
このペアーで来年も仔引きに挑戦しようと思っています
そのためにも 飼育頑張ります
少し早いですが らんちゅう稚魚 水換えついでに
選別 ハネ仔 画像をUP
一本尾が まだ残っていました つまみ尾 つぼみ尾 ハネる
飼育箱に 底一面に広がっているようでは 過密気味
四隅に かたまっているのが ベストの状態
朝 ミンジンコを探しに行って来ましたが
まだ 湧いていません ミジンコを与えると グッと
大きくなるのですが
残した仔
選別 ハネ仔 画像をUP
一本尾が まだ残っていました つまみ尾 つぼみ尾 ハネる
飼育箱に 底一面に広がっているようでは 過密気味
四隅に かたまっているのが ベストの状態
朝 ミンジンコを探しに行って来ましたが
まだ 湧いていません ミジンコを与えると グッと
大きくなるのですが
残した仔
久しぶりに主人とお休みが重なったので
早めに お彼岸に向かってのお墓参りをして来ました
午後から お友達の金魚ハウスの様子を見に行きました
画像をUP
内部の床もきれいにセメント張りが済んで 勾配をつけて
右から左へ隅の溝に排水が出来るようになっています
空いていたメント池の反対側には FRP水槽を設置
別角度から
スタイロホーム入りメント池も 池用塗料を塗り
苔対策も 完璧 お掃除が しやすい
最初は メントのままの予定だったのですが 主人が
池用塗料を塗るように アドバイス
別入り口から
外堀 排水貯め池 ミジンコを沸かす予定
朝起きたら 積雪 3月中旬にそれはないでしょう
昨日 お天気が良かったので らんちゅう稚魚水換え
少し魚らしくなってきました 水換え途中で一本尾を選別
その後 当然 ヒーター&ポリカ波板の蓋で保温対策
沸かしてあったシュリンプを与える
今春用に購入してあったシュリンプエッグ 孵化率上々
藤本太陽堂さんに感謝
沸かす前のシュリンプエッグ
ガラス瓶に穴を開けて 直接エアーが噴くように工夫しました
最後に 今朝の積雪@車
春を思わせるようなお天気
土佐錦魚たちの青水を調整してやりました
明け三歳になる土佐錦魚 画像をUP
病気らしきものは見当たりません
これから 春に向かって 少しづつ 青水を薄めていきます
明け4歳になる土佐錦魚 濃~い青水
調整した青水