ちかぜのーと

ちかぜのスタポケとか麻雀とかのブログ、あと雑談

フィールオーライで青オッズを目指す

2020-01-26 04:54:03 | ゲーム

ツイッターのタイムラインをパラパラと見ていた際に、今回のレジェンドホースはオッズがつく!特に「フィールオーライ」は凄くオッズがついてて走らせてる時もストレスフリーよ!ってツイートがあったので青オッズ(単勝100倍台)を目指して検証していきます

まず、前提として、普通に走らせていてレジェンドランキングを目指していた最中に考え付いたため、前半14週は普通に走れせていたフィールオーライを使用しています(菊花賞と凱旋門賞を制しています)。あと、基本的に検証開始後は無調教無飼葉で進行していき、レースは凱旋門賞を連闘していく形になります。

では行きましょう(*^_^*)

画像はありませんが連闘初戦の単勝オッズは4.0倍、以降スクショは残り週ペースで10週おきに撮影していたため、連闘数が中途半端になります・・・。
残り週ペースで「残90週」17連闘目の単勝オッズは13.8倍・・。初期より主戦騎手がついていることや、凱旋門賞が距離適性内などもあり中々オッズが下がらず10倍を切る程度(9倍台)で2-3着を繰り返すことで、オッズ下げが難航しました
残り週ペースで「残87週」20連闘目でアクシデント発生・・。勝ってしまいました・・。この時単勝オッズは16.5倍。しかし、次レースでは11倍台まで回復してしまいました。足踏み・・

残り週ペースで「残60週」47連闘目でようやく目標の半分近くまで到達しました。このあたりから2-3着に好走してしまうこともほぼなくなりましたgj

このあたりから実況でも「あっといわせるか フィールオーライと滝川騎手 一矢報いたいところ」と実況されてしまいます。英雄に対して申し訳ない

少し中略して残り週ペースで「残40週」67連闘目(*^_^*)単勝オッズは93.6倍と、概ね目標オッズまであと僅か・・・。この時は「絶対に勝つなよ」って念じてました。あと、残り50週辺りから単勝オッズはすべて記録する方針に変更しました、後半でグラフ化して登場します。

「時は流れた・・・」
残り週ペースで「残38週」69連闘で102.2倍!!単勝オッズがに到達しました。感想としてはやはり時間がかかりました。

赤枠の自厩舎馬でも時々青くしますがこんなにかかりません。目標は達成されましたし、ツイッターではこの時点での内容をツイートしました。でも、せっかくなので何倍までいけるか、目標を変更して検証続行ですね!
「フィールオーライで青オッズを目指す」から「フィールオーライはどこまでオッズ悪化するか」にテーマ変更

余談ですが実況でも「雌伏の時を経て復活なるか」とか言われ始めましたが、結局最後の勝利は先ほども載せた「残87週」での勝利がラストで復活することはありませんでした・・・

残り週ペースで「残30週」77連闘目。順調に122.9倍!このペースなら200倍も目指せそう・・・、この時私はそう思っていました。

残り週ペースで「残10週」97連闘目、単勝オッズは157.4倍!しかし、この辺りになると毎レース悪化していくのでなく、その年の凱旋門賞のレベルでオッズが変動するようになりました。
ちなみにこの前後では「残11週」96連闘目は169.5倍、「残9週」98連闘目も169.7倍でオッズが上下しています。また、結果的に単勝最低オッズは「残15週」92連闘目に172.6倍を記録しており、まさかこれが最低オッズになるとは思わずスクショしておりません・・。そして遂にフィナーレ

残り週ペース「0」106連闘目、単勝オッズは169.1倍(*^_^*)引退時の勝率は5.26%、連対率8.77%となかなかお目にかかれない数字を記録しました。ちなみに私もこれまで120連闘する企画などしてきましたが、勝率5%台は初めてで、連対率1桁も初めてでした・・・。目を疑う。着外96回・・・あと4回で3桁だったのか、次回への課題ですね。まあ、出てるG1が皐月賞・日本ダービー・菊花賞・凱旋門賞なので凱旋門賞には通常時2回、連闘時106回と108回出走していますね・・。初凱旋門賞も古馬の状態でしたので・・最低でもこのフィールオーライは引退時最低112歳ってことですかね・・?長寿

残り週ペースで集計していたので、横軸(連闘数)が中途半端な数字になっていますが、この集計のグラフではちゃんと連闘すればするほどオッズが悪化するって結果になってますね。

前述していた「残り50週以降記録していた単勝オッズデータ」を先ほどのグラフに追加すると波々になりました(笑)グラフから読み取れることとしては残り70週半ば、単勝オッズ140倍程度までは連闘数に起因してオッズ悪化していくが、以降はレースレベルによりオッズが変動するのではないでしょうか?

テンション上がってスクショ沢山撮った結果、だらだらと長くなりました。最後までお付き合いくださりありがとうございました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。