本日の犬小屋地方は

家族が多いので、初めましての方は


今日のこびんの様子はこちら

昨日のおぃちゃんは、灼熱のキッチンで大奮闘

まずは、わんこご飯の野菜ベース煮込み

これを並べただけで、ダイニングの気温上昇

エアコンの設定を23℃まで下げました

豚の挽肉と牛の挽肉も入れてあるんだけど
お肉のお出しが出るように、かたまり肉も煮込んでます
一緒に煮込んだ豚のヒレ肉は、別にして木っ端みじんに


同じく一緒に煮込んだ鶏の胸肉も木っ端みじんに


それから、別鍋でささみ1Kgを茹でて、木っ端みじんに


別茹でにするのは、皆様の食後のスープをストックしたいからです


これら当日食べる分だけを別にして、1回分ずつ小分けにして

粗熱がとれたら、冷凍庫に入れて
急速冷凍スイッチon

これでしばらくは、わんこ朝ご飯の心配はございません

途中、皆様にささみのお裾分け

13年一緒に過ごしているおニクちゃんは
絶対にもらえるって理解しているので
すごい目力で順番待ちしております


灼熱のキッチンになったのは。。。
ご飯の仕込みだけが要因ではありません

一番、温度上げてしまうのは、コンベック
わんこと一緒に食べられるように、白パンも焼きました

この白パンは、昨晩のわんこご飯の一部となり
今朝の私たちの朝ご飯となりました

キッチンにエアコンがあったらいいのにな。。。
と、夏になると毎年思います

今日もせれぼに、来てくださってありがとうございます

ランキングに参加しております

下の二つの画像を応援クリックしてくださいまし



スマホの方も、2ポチっ☆と、よろしくです


おぃちゃんが作った晩御飯は、こちら

