本日の犬小屋地方は

家族が多いので、初めましての方は


今日のこびんの様子はこちら

一昨日の日曜日
朝ご飯食べてから一番最初にしたことは
ヤゲン軟骨のボイル
(洗濯は、土曜日の夜にすべて終えてあります)
最初にボイルしたゆで汁で、わんこの野菜ベース煮込み
キャベツ・白菜・小松菜・人参・大根・ズッキーニ
しめじ・舞茸・ひじき・トマト
これを全部洗ってから、無言でひたすらフーブロにかける作業
なかなかの量なので、40分くらいかかります

茅乃舎さんのお出汁も使って、煮込むこと30分
最後におからを入れて、しっかり煮あげて出来上がり

そして、小分け

一度ボイルしたヤゲン軟骨を、たっぷりのお湯でもう一度

15分ほど茹でなおしたのがこれ

二度目のゆで汁は、


食後にスープ飲ませるだけでも、口の中が綺麗になりますから
犬小屋では冷凍庫の必需品
ここから、もっと地味な作業が待っているのです

茹でて冷めたヤゲン軟骨をキッチンバサミで小さくカットするのです
前はフーブロ使ったこともあるんだけど。。。
肉と軟骨が完全に分離されちゃうから、やめました
無言で、地味に、パチリ



喉つめしない大きさにカットできたら
小分け冷凍

無言でず~っと手先だけの地味な作業続きな日曜日でした

昨日の晩御飯は、わんこ炒飯
先日作って冷凍しておいた挽肉野菜炒めと白米でちゃっちゃっと作りました
トッピングは、炒り卵・牛肉・ヤゲン軟骨

炒り卵と炒飯が大好きなないしょは大喜び


おニクちゃんは、ヤゲン軟骨をゆるりと堪能なさっております


食べ終わるまで、茶碗から顔を上げないふしぎちゃん


もう食べ終わっちゃうの



地味な仕事のお蔭で、この子達の毎日の食事作りは、楽ちんです

昨日は、犬小屋ベーカリーOPEN


角食

ホワイトラインが太い???
なにが正解だかわからなくなってるおぃちゃんです

ランキングに参加しております

下の二つの画像を応援クリックしてくださいまし



スマホの方も、2ポチっ☆と、よろしくです


犬小屋の晩御飯は、こちら

