校外学習で姫路城へ 2015年10月09日 | 日記 年に何回か姫路城、市内をぶらぶら散策に行きますが、 登城は久々でした。好天気に恵まれてより美しく見えました。 沢山の子供達が遠足で来ていました。 桜が狂い咲きしてました。 天守閣からの眺望です « 木綿の花 | トップ | 帰郷 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 姫路城 (篠原隆美) 2015-10-12 16:18:39 天気も良く良かったですね!新しくなった姫路城の内部も変わっていましたか?又一度行って見たいと思います。 返信する 校外学習 (吉岡 順子) 2015-10-13 03:27:12 内部は手すりを付けて登城しやすくなってましたよ。行かれるばら 平日がベストですよ。それでも 結構な人ですからね。シルバーの方が ボランティアで説明をしてくれますが矢張りって数量が200円入りますが 親切丁寧に説明してくれますので 全然ちがいますよ。おすすめよ。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
変わっていましたか?又一度行って見たいと思います。
行かれるばら 平日がベストですよ。
それでも 結構な人ですからね。
シルバーの方が ボランティアで説明をしてくれますが
矢張りって数量が200円入りますが 親切丁寧に説明してくれますので 全然ちがいますよ。おすすめよ。