予報通り朝から細かい雪が降って積もり出しました
以前から買おうと思って色んなサイトで調べていましたがなかなか決まらず面倒なのでお買い得の日に思い切ってミシン、買い物用のカートとリュックとスニーカーを買いました。

最初は直線縫いが殆んどなので安いのでいいかーと思っていましたが段々と値段の高い方へ気持ちが傾いたり、いやいややっぱり機能は沢山要らないので安いので良いかとあれこれ思って決まらず結局一番最後に見たハードケース付ワイドテーブル付の予算オーバーのミシンになりました。
最近は天気予報を見て予定を入れるので今週は美容院だ内科、歯科とおまけに生涯学習センターの講義もあり昨日の内に全部終わらせておいて正解でした。

以前から買おうと思って色んなサイトで調べていましたがなかなか決まらず面倒なのでお買い得の日に思い切ってミシン、買い物用のカートとリュックとスニーカーを買いました。


最初は直線縫いが殆んどなので安いのでいいかーと思っていましたが段々と値段の高い方へ気持ちが傾いたり、いやいややっぱり機能は沢山要らないので安いので良いかとあれこれ思って決まらず結局一番最後に見たハードケース付ワイドテーブル付の予算オーバーのミシンになりました。
今日は使い方を調べないとと思ったら何とミシンにQRコードが付いていて取扱説明書はタブレットでユーチューブを見ながらの練習でした。
ミシンも買い換え3台目位なので似たような扱いですが模様縫いが沢山あるので試してみたら簡単に出来たので予算オーバーしてもこれで良かったかなと納得してます。
今まで買おうと思っていたのを一挙に買ってしまったので支払い大変ですがちょっとほっとしました。
それに大概、ネットの買い物は失敗するのですが慎重に買ったので今回は全部当たりでした🙆😂
昨日の雪から一転して晴れました~
墨絵のような雪景色の写真ですね。
おニューのミシン、羨ましい
私は新しいものを買うと、なんだかワクワクしますよ
雪景色がとてもきれいです
最近のミシンはいろいろな機能が付いているようですね
我が家のミシンは昔の足ふみです
前のミシンは下糸の調子が悪いし日野に置いてきたので買い替えました。それなりに条件クリアしているので良かったけれど早速孫にカーテンやらジーパンの継ぎ当てやら頼まれました
😂
今朝はもうかなり溶けて晴天です。足踏みミシン、懐かしいです。今となっては貴重品では?
足踏みミシンの胴体にJUKIと書いてあったのを思い出し壊れなかったので同じメーカーにしました。
ミシン、予算オーバーとのことですが、やっぱりそれだけ、機能も違うと思うし、何と言っても自分が満足して使えるって大事だと思いません。なんだか気に入らないなあと思いながら、使ったり、履いたりするより、精神的にもずっといいような気がします。
東京の雪も、大騒ぎするほどではなかったのでしょうか。
緑も沢山あるお部屋じゃないですか。
心地よく暮らせる何よりだと思います。
我が家、もう少し整理整頓すればと思いながら、ため息のでるような雑多な部屋で、パソコンに向かっています。長々失礼しました。
ミシンもすぐ買い替えるものではないので考えすぎてわからなくなったり迷います。孫の物を作ったりするときは模様が色々出来るのが良いかな〜と思っていると予算オーバー!
リュックもスニーカーもカートも安いのを見つけたのでトントンかも・・・植物は日野に置いてきたのは枯らされてしまっていますので予想していたので早めに持ってきたのがどうにか生きています。春になれぱ狭いベランダに出さないと日が当たらず可愛そうですよね。私も物がいつの間にか増えて仕舞う場所もなく散らかって来ましたよ。