きのう 車に置き忘れた 保温ボトル
きのうは熱々だったのですが。。。。今は凍っています。
寒いです
夕日がめっちゃ「うつくしい~」
ぽてとがUp&Downもものともせず 走り回る。
きょうは寒さが深々と沁みわたる。
とうとう ぽてとも凍り始めた!
つららだよ
きのう 車に置き忘れた 保温ボトル
きのうは熱々だったのですが。。。。今は凍っています。
寒いです
夕日がめっちゃ「うつくしい~」
ぽてとがUp&Downもものともせず 走り回る。
きょうは寒さが深々と沁みわたる。
とうとう ぽてとも凍り始めた!
つららだよ
きのう 雪が降りました。
花が咲きました。。。花咲じいさんの気分です。
雪よけした後の 雪の山
色んな匂いが集まっているのか
ぽてとは 探検に夢中です。
新しい雪には気を付けなければならないのに
(新しい雪は足の裏によくくっ付きます)
新雪は気持ちいいからね。
走り回ります。
足跡はぽてとのだけ~!!
「僕が一番!」
5㎏四駆のぽてとは「らんらんら~~ん」ですが、
おかぁさんは「ぽてと まって~~!」 ずぼっ!
ぽてとは 心配して様子を見に来るのですが、
わたしが大丈夫とわかると くるっと踵を返し
風のように走り去ってしまうのです。
除雪車の通ったところが美しく くっきり
いつも わたしは この跡を見ると
タイヤのデザインの究極の機能美に感心するのです。フェチです。
きょうも調整中
誰もいなくても「ちぇっく!」は欠かせません。
ひだりよし!
みぎよし!
★ なんちゃってクリスマスツリー ★
いっぱい飾ってみました~
ぽてとにあきれられてしまいました。
あっちの木は?と言われても
全部はたいへん
自然もそれはそれで 充分美しいです。
ぽてと : そうだね~ ぽてとにゆるしてもらった~
「せいまくん!!!」に影響されて働く車が好きになっている「ばばちゃん」です。
まだまだ元気で~す
いつも同じところだけど 飽きないです。また明日。
ぽてとは 朝起きると 眠いでしょう?
朝のご飯を食べると 眠いでしょう?
大体2時間ごとに 眠いよね~!
いつだって眠いよね~!
ぽてとにダイエットさせているのに
かえって太ってきたような気がするのです。
後ろ姿が 洋ナシタイプだ!
お肉が余って 皺がよっている!
気持ちよさそうに寝ているよ~~
へそ天ぽてとです。
今まで ぽてとはストーブの前に座っているようでも
実は ガラスの外を眺めては チェック作業をしていたが
5才になって初めて この快感を知ってしまったようだ。
気が付くと 朝一番は ここに居る。
私がパソコンの前に座ると 膝に乗って来て 早めの昼寝の続きをするのだ。
今年のぽてとタウンは 冬の入り口に
どんと雪が降ってしまい それが根雪になってしまったので
散歩どこへ行こうかな~~といっても「決まったところしかありません」
ぽてとは散歩ができれば どこでもいいのでしょうが、
おさあさんはね~~ぇ
色んなとこに行きたいのですよ~~
と 言って やっぱりここに来てしまいました。
広いのは「保証」付きです。
まだ 全部 制覇していません。
先ずは 管理棟から真っ直ぐ そして右折
坂を下りて行きます。
ここまで来ると ぽてとにはいつもの道です。
遠くまで行き過ぎると 迎えに来てくれます。
先に行ったり、戻ってきたりで
何十倍も多く走っている事になります。
それも 超特急で。。。。。
きょうは 大沼の方に行ってみようと考えて
歩いていたら ぽてとは 一度来た道を憶えていたのか
さっさと 先導してくれました。
おかぁさんより先に走って行って チェックをしています。
何をチェックしているんだか~~
なかなかぽてとと一緒の写真は撮れませんが
はからずも きょうはこんな形で一緒を実現!
ここでも 一緒の写真が撮れました
池を一周して いつもの広場へ
いつものところは 気を許せるので ぽてとも落ち着いて遊べます。
チェックするのも遊びの一つですもんね。
ぽてとが走るといつも ウサギの耳みたい!
走って&走って&走って 。。。。
新しいデザインを見つけました。。。。管理棟の印でしょう。
きょうは おかぁさんはゆったり ぽてとはハードな散歩になりました。