ハンドルを交換する時に思ったんですが、今つけているシガーソケット(ブランド名忘れました)を交換したいなと
なぜならダサく見えてきてしまいまして、色々見てるとちょっとカッコイイものがありました
まずは元のシガーソケットから↓
前の写真で、シガーソケットとUSBのデュアルユニットです
これはこれで便利なんですが、いかんせんスタイルが、、
ということで今回買ったのが↓
デイトナ製のアルミ削り出しで、シガーソケットのみのユニットです
取り付けはバッテリー直だとキーをオフにしても電流が流れるため、バッテリー上がりの原因になるのでヒューズボックスにつなげました
ちなみに前回のソケットも同じようにしています
やり方ははんだごてを使うんですが、簡単なのでチャレンジしてみてはいかがでしょうか
まずはヒューズとソケットのプラス側の被覆を切り、つなげます↓
お互いをフック状にして絡め、フックの先端をまたねじって結合させます
説明だと難しいですね
そしてそこにはんだを溶かしていきます↓
最後に防水の熱収縮チューブを火であぶり、収縮させます↓
このチューブは先にワイヤーに入れてから結合させないといけないので、要注意です
これで完成で、あとは取り付けするだけです↓
ヒューズボックスは車種年式で違うので、ディーラーに聞いた方がいいです
そしてマイナス側はボディーアースのため、シート下にある適当なボルトにつけます↓
あとは使えるかどうか確認して、ソケットの配線をしていきます
とりあえず自分はタンクを取り外し、フレームにタイラップで縛り付けハンドル付近に出しました↓
まだどこに取り付けるか決めていないので、メーターのところに居座っててもらいます
このシガーソケットは裏側にスイッチがあり、オンにすると青く光ります
欠点としてはキャップが本体と繋がっていないので無くしてしまいそうです
キャップに小さい穴があるので、ストラップを付ければ問題は解決します
あともう一つ便利グッズとして↓
こんなものを買っていたので載せておきます
シフトチェンジする時にブーツが傷だらけになるので、ブーツに取り付けるものを買おうと2りんかん行ったら売ってました
値段も安く、ブーツに取り付ける手間が省けるので買ってみたんですが、これはものすごい使えます
以上、製品紹介でした
なぜならダサく見えてきてしまいまして、色々見てるとちょっとカッコイイものがありました
まずは元のシガーソケットから↓
前の写真で、シガーソケットとUSBのデュアルユニットです
これはこれで便利なんですが、いかんせんスタイルが、、
ということで今回買ったのが↓
デイトナ製のアルミ削り出しで、シガーソケットのみのユニットです
取り付けはバッテリー直だとキーをオフにしても電流が流れるため、バッテリー上がりの原因になるのでヒューズボックスにつなげました
ちなみに前回のソケットも同じようにしています
やり方ははんだごてを使うんですが、簡単なのでチャレンジしてみてはいかがでしょうか
まずはヒューズとソケットのプラス側の被覆を切り、つなげます↓
お互いをフック状にして絡め、フックの先端をまたねじって結合させます
説明だと難しいですね
そしてそこにはんだを溶かしていきます↓
最後に防水の熱収縮チューブを火であぶり、収縮させます↓
このチューブは先にワイヤーに入れてから結合させないといけないので、要注意です
これで完成で、あとは取り付けするだけです↓
ヒューズボックスは車種年式で違うので、ディーラーに聞いた方がいいです
そしてマイナス側はボディーアースのため、シート下にある適当なボルトにつけます↓
あとは使えるかどうか確認して、ソケットの配線をしていきます
とりあえず自分はタンクを取り外し、フレームにタイラップで縛り付けハンドル付近に出しました↓
まだどこに取り付けるか決めていないので、メーターのところに居座っててもらいます
このシガーソケットは裏側にスイッチがあり、オンにすると青く光ります
欠点としてはキャップが本体と繋がっていないので無くしてしまいそうです
キャップに小さい穴があるので、ストラップを付ければ問題は解決します
あともう一つ便利グッズとして↓
こんなものを買っていたので載せておきます
シフトチェンジする時にブーツが傷だらけになるので、ブーツに取り付けるものを買おうと2りんかん行ったら売ってました
値段も安く、ブーツに取り付ける手間が省けるので買ってみたんですが、これはものすごい使えます
以上、製品紹介でした
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます