飾り物
2013-10-24 | 手芸
昨日手芸の会がありました
スタッフ二人、会員二十人ほどの参加です。
来月初めにバザーが開かれるのでその作品作りも兼ねてます
2時間と短い制限時間があるので大きな物は作れません、可愛い小物です
(作品は五回分まとめて載せました)
帰りは久しぶりに雰囲気の良いお寿司やさん「志真」でランチ
昨日手芸の会がありました
スタッフ二人、会員二十人ほどの参加です。
来月初めにバザーが開かれるのでその作品作りも兼ねてます
2時間と短い制限時間があるので大きな物は作れません、可愛い小物です
(作品は五回分まとめて載せました)
帰りは久しぶりに雰囲気の良いお寿司やさん「志真」でランチ
作っているときは楽しいでしょう。
いや、食べている時の方が楽しいかな?
それにしてもこのランチ、足りない。
これじゃ“おやつ”!
見ていると欲しくなるような作品ばかりです
材料はセットで売られているのですか
ランチもいろいろな物が少しづつで良いですね
今日は何を作るのだろうとワクワクした気分で参加してます
作っている時は熱中、その後のランチタイムも楽しみで続いています
このランチ正直なところ腹八分でした~
飾って可愛いもの、持って可愛いと思うような物をスタッフが考え作り方を教えてくれます
介護予防の一環として地域で開かれていて材料はすべてスタッフが準備
セットにして下さっていますが売ってはいません、費用も少額です
ランチセットは色々な物が少しづつ付いているので目でも楽しめますね
私の写真の会の、終わったら一杯と同じだなぁ。
あ、それでヤッパリこのランチでは足りなかったですか。
絶対足りないよね!
そうねぇ、終わるのが12時なので殆んどランチして帰ります
写真の会も終わったら一杯、やはりそれが楽しみ?
帰ってから早めのおやつ頂きました
季節に合わせた小物づくり楽しそうですね
私はご存じの通り不器用なので、手芸ができる
ヒロさまを尊敬しています
習い事の後のランチも楽しみの一つですね
そんな事ないです~
可愛らしい物を作るのが好きなだけ、そしてその後の楽しみ
私は超越した才能をお持ちのナオさんを尊敬します
もっと以前からPCをしてたらなんて思う事も有りますが
今だから出来るのだとも思っています