とにかく、撮ってみた。

撮りたいものを気の向くままに(活動休止中)

大輪の花

2014-07-25 23:19:28 | 花火







7月25日 島根県雲南市三刀屋町

子供と三刀屋天満宮の夏祭りへ行きました。
花火は25分間ほど。
夏の夜空に大輪の花。
暑さも忘れる時間でした。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 巨大扇風機の下で | トップ | 高みの見物 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
どうしたら (ORIHIME)
2014-07-28 21:53:08
こんなに素晴らしく撮れるのでしょうか?

先週土曜日、隅田川花火大会があり、友人宅の屋上から第一、第二の2箇所の
打ち上げ花火が見えるので挑戦したのですが、タイミングが難しくてすべて失敗でした(^^;;

返信する
Re:どうしたら (Shinya)
2014-07-28 22:25:18
ORIHIMEさん
全ては一眼レフの力です^^;
花火ひとつ撮るのは簡単ですが、時間差のあるいくつかの花火を1枚におさめるのは難しいと思います。どうしたら可能か?
シャッターを開き、花火が開いた後次の花火が上がって開くまでレンズを覆うんです。花火を予測、選択しながら、必要な時だけレンズの目隠しをやめます。
そうすると1枚にたくさんの花火が明るくなりすぎることなくおさまるんです。
返信する
ありがとうございます。 (ORIHIME)
2014-07-30 00:36:29
Shinyaさん こんばんは(^^)

分かりやすく説明をしていただきありがとうございます(^^)
それも、秘伝の技を。一朝一夕ではできないですね。

そ、そ、そんなに難しいこととは知らず、Shinyaさんの写真を思い浮かべながら
あれこれと挑戦した自分が恥ずかしいです(^^;;

たとえ技術的にできるようになったとしても、勘とセンスがなければ絶対に無理です。

とはいえ、いつの日か、少しでも Shiny a師匠の作品に近づけるように頑張ってみます(^^)








返信する
Re:ありがとうございます。 (Shinya)
2014-07-30 20:08:39
ORIHIMEさん
すぐに追い抜かれちゃいますよ(^^)
絵が上手な方は写真の構図で抜群にセンスを発揮される方が多いですから。
返信する

コメントを投稿

花火」カテゴリの最新記事