ブログ
ランダム
【6カ月間500円】OCN×ドコモ光 10ギガ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
私の「横瀬・寺坂棚田」耕作日誌
秩父・横瀬・寺坂棚田の田圃オーナーとして、米作りの日々を綴ります。
【寺坂棚田保存会】のHPを制作・管理しています。
龍勢祭り
2013年10月13日
|
インポート
“龍勢の町・吉田町”に出掛ける。
『アニメ・あの花』の龍勢は、ロケットは高く上がったが、残念ながら“落下傘”は開かず失速する。
本日の寺坂棚田
2013年10月12日
|
インポート
竹人形
2013年10月10日
|
インポート
秩父シルバー人材センターの方に発注していた“竹人形・稲刈り”ができあがりました。
今朝の武甲山
2013年10月09日
|
インポート
今朝の武甲山…30分の間にいろいろな表情を見せます!!
本日の寺坂棚田
2013年10月03日
|
インポート
沢山の幼稚園児さん達が寺坂棚田に遊びに来ていました…
秩父札所めぐりウルトラマラソン
2013年09月28日
|
インポート
ご開帳プレイベント・秩父札所めぐりウルトラマラソンが本日(28日)開催されました。
</object> 総合男子一位と女子二位に横瀬町の人が…寺坂棚田でも練習していました。
“彼岸開けの日”の寺坂棚田
2013年09月26日
|
インポート
台風20号明けの午後、寺坂棚田の彼岸花撮影のカメラマン達でいっぱい…
秋分の日の寺坂棚田
2013年09月23日
|
インポート
彼岸花が見頃です!!
29日には“第2回彼岸花まつり”が開催されます。
</object>
田んぼアートの原点・黒谷和銅
2013年09月22日
|
インポート
今日は、全国の“田んぼアート”の原点、黒谷和銅をハイキング…
黒谷和銅の棚田での日本最初の“田んぼアート”は、寺坂棚田の指導者・熊崎博夫さんが、田んぼの雑草に代わるモノとして採用した“観賞稲”です。
8月31日の寺坂棚田&オーナー達による機械整備
2013年08月31日
|
インポート
</object>
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»