ブログ うつと酒と小説な日々

躁うつ病に悩み、酒を飲みながらも、小説を読み、書く、おじさんの日記

涅槃会

2025年02月16日 | 散歩・旅行

 昨日は晴れて風も無く、穏やかな一日に恵まれました。

 そうなるとどうしても小さな漂泊の思いに駆られ、車を西に走らせました。
 時あたかもお釈迦様が涅槃に入られた日。
 いわゆる命日です。
 芝の増上寺で涅槃会を行い、日頃観ることが出来ない巨大な曼荼羅を観られるということで、首都高を増上寺目指して走りました。

 当たり前ですが、増上寺は東京タワーのすぐ近くに立地しているため、以下のような景色が楽しめます。



 スカイツリーよりも派手です。

 涅槃会の法要が終わり、昼食を摂ってから、折角だからということで東京タワーに登りました。
 30年以上ぶりです。

 高い所から地上を観ると、人間の活動が馬鹿々々しく思えてきます。
 チマチマと運動したり、車を転がしたり、高層ビルの工事をしたり。
 馬鹿と煙は高い所が好きだとか申します。
 それなら高い所に登って神様のような視点で町を見下ろす私も馬鹿者だということでしょうか。

 境内には早くも梅が咲いていました。



 

 もう春なんですねぇ。

 その後銀座まで歩き、銀座三越で中華弁当を夕食用に購入しました。
 それにしても銀座は外国人で溢れ返り、どこの国やら分からなくなっていました。
 最近オーバーツーリズムという言葉を目にしますが、もうわが国に観光に来るのは控えて欲しいものです。

 憂鬱な年度末、少しだけ気分転換になりました。

 


この記事についてブログを書く
«  | トップ |   
最新の画像もっと見る

散歩・旅行」カテゴリの最新記事