土曜日の祝日、平成24年度河内長野女子キックベースボール親善大会
が赤峰グランドにて行われました
朝夕は寒かったけど、昼間は暑い位 いい天気でした
キレイなグランドですっ
1戦目 VS ボンバーズ・サニーズ
びっくりする位みんながポロポロとボールおとしてた どーゆ―こと?
7点チェンジって意味わからん 監督の美声? 罵声が会場にいてないアーリーん
とこまで聞こえてたってなんで知ってるん?
セカンドアウト立て続けに失敗ってありえへんで
2戦目 VS 津堂ミルキーウェイ
なんとか勝てたけど・・・ 試合内容悪すぎーる。詳しい試合内容覚えてないけど
最近どこの試合でどのプレーしたか覚えられなーい 歳とったー
1勝1敗の
ブロック3位で決勝トーナメント進出
でも今日の試合内容で大丈夫か?
決勝トーナメント
1戦目
VS 泉尾東子供会
時間より早く開始で監督がご飯から帰ってなかったけどK藤さんがもう不在で
始めようと
「その方がいいで」
確かにそうやけど でも大切な試合やしこれで負けてたら何言われるか
わかれへんしなっ K藤さんの全責任と了承いただいて開始しました
最近決勝トーナメント初戦で敗退なのでもはやこれまでか・・・とガックシ
と思ってたら勝てました 最初の監督不在が良かったか
2戦目 VS 伏屋子ども会
伏屋さんはシードで登場。 最近強いからなぁ・・・ しかも和泉同士の対戦はなぁ。
まぁどこもしんどいんですが あ〇い、ソロホームランばっかりやったら打順
どこでもいいやろっ
準決勝
VS ボンバーズ・サニーズ
6年、なんでここで頑張られへんねんっ 自分達の気持ちで試合レベル下げてる
やん。
3位決定戦
VS 古市レインボー
3位決定戦の様なここぞという試合にめっぽう弱い我がチーム 最初よかった
のになぁ こちらの集中力負け
あ〇い、HR蹴られへんかったから走って帰ったか? まぁあそこで蹴れてたら
とっくに蹴れてるって 監督はあ〇いのオトメゴゴロわかってないでー
記録係の横におられた決勝待ちのS田さん、うちらの試合見てて
「点をとられても信太はとり返すでー」
と他のチーム監督さんに話してた
何もしらないその方「そうなんですか?」
は? もみ母も見たことないけどなー
確かに昔はそうやったらしいけど、今はそんな片鱗もない
聞いてるこちらが恥ずかしかった。U監督に言ってください
結果だけみたら全然悪くはないんやけど、何とも納得いかないモヤモヤした
気持ちで終った感じでした
ここまできて結局メダルなしって・・・
優勝は泉尾北子供会 2位はボンバーズサニーズ 3位は古市レインボー
でした おめでとうございますっ