キックベースだより

小学生キックベースボールチーム信太鶴北ウインズです(^_^)
大会や練習等の子供達の様子を綴ってます

第15回大阪府KB選手権大会 予選

2012年11月19日 16時20分45秒 | インポート

昨日浜寺公園にて第15回大阪府キックベースボール選手権

大会がおこなわれました

  

先週は雨で1週間ずれたので時間変更になったりしてました 

367  

 

1試合目

VS みなとKBC

368 369

370_2 371   

あちらはルールがちょっと違うらしかったので慣れるまでに勝たせてもらいました

後半にバタバタ点獲られビックリした コラコラ

あ〇いとふ〇な、その蹴りが決勝トーナメントでなぜ出てこないっ 

 

  

次の試合まで3試合空くのでみんなお腹すいたー蹴られへんーって

言ってたな 

  

  

食べたら調子狂うやろ  

  

  

いらん力抜けていいかも

  

2試合目

VS 喜連北子ども会

372 373

374 376

ペンが出なかってん 1-2× で負け  

最後の踏ん張りがー 全部セカンドでアウトとられてる   

 

  

  

3試合目

VS 南恩加島子ども会

377 378

379  

 

も〇、双子ちゃんのボール全部落としてるやん ちょっと上手く

なったと思ったのがリセットされたな

あちらは上手いところに蹴るよなぁ あれくらい狙ってよねぇ

ここでもセカンドでアウトとられてばっかりで全然良くなかったけど

なんとか勝てた 前の試合の流れを断ち切れたな 

  

  

  

4試合目

VS 鶴北フレンズ

380 381

382  

あちらの監督さんにしては怒って言ってる様やったけど、あんなん

U監督に比べたら冷静な指導です いい人は許せるんです

 

 

4試合やって3勝1敗。

で23日に残り1試合して決勝トーナメントに出場か決まります

 

  

昨日もみ母はベンチコート持参して完全防備で行ったにもかかわらず

今日は調子悪い これからみんな風邪ひいたりするから気をつけて  

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土日の予定

2012年11月16日 11時21分19秒 | インポート

土日の予定

土曜日 AM8:30  信小集合 午前中練習

             午後から練習試合 

            お茶 お弁当 タオル

            夕方抽選会あります。プラカード忘れずに   

  

  

日曜日 AM7:00  信小集合 出発 浜寺公園に移動

             大阪府KB選手権大会に参加

             お茶 お弁当 タオル

             ユニフォーム着てくる

  

  

土曜日雨やで 降らしてるのはU監督やなっ

日曜日はなんとか晴れてくれそうやけど絶対寒いでー

暖かい格好してきてやー  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第15回大阪府KB選手権大会組合せ

2012年11月09日 16時20分47秒 | インポート

土日の予定

土曜日  AM8:30~12:30 信小で練習

                  タオル お茶 持ち物いつも通り

  

日曜日  AM7:00      信小集合 浜寺公園に移動

                  タオル お茶 お弁当

                  ユニフォーム着てくる

  

      

先日大阪府KB選手権大会の抽選会にいってきました

  

これこそまさに抽選会 よく考えたらこの大会は当日開会式

あったわな

プラカード忘れずに 

185

 

1試合目  AM10:05~ VS エンジェルファイター

 

2試合目  AM10:40~ VS 鶴北ウィンズ

 

3試合目  AM12:25~ VS 南恩加島子ども会

 

18日

1試合目  AM9:35~  VS 喜連北子ども会

  

2試合目  AM10:45~ VS 万呂KBC 

 

  

エンジェルファイターさん、お初です 鶴北さん、いつも大変お世話に

なってます 南恩加島さん、9月の浜寺で負けました 

子供達の意識をどれだけ払拭できるかはもう監督にかかってるわな

喜連北さん、ここも9月の浜寺で対戦 万呂さんは和歌山のチームで

お初です  

  

何でも負けたら一緒やねんけど、負ける時せめていい試合して負けてよなぁ 

勝手な親の気持ちの問題やけど、それでも練習頑張ってるのにしょうもない

プレーして怒られてたらいややんなぁ

あっでもいい試合して負けたら監督は反省会と称して飲みに行くやろー

こらこら、

  

  

負けは負けやで ノンダラアカン

  

  

  

勝てたら子どものおかげで負けたら監督のせいやといっつも自分で言ってる

のに口だけやでー

  

  

えっ言ってる事忘れてる?

 

ますます飲んだらアカンな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リーグ戦

2012年11月06日 11時29分38秒 | インポート

日曜日は多目的グランドでリーグ戦が行われました

 

緑ヶ丘 0-18 信太

345

347

みんながあんまり言うから実際写真撮ったらホンマやった

コラーっ〇ーちゃん、キッカーが蹴る前に丸の中から出たらあかんやーん

試合出たいんやったら我慢やでー 

  

  

青はつ 11-3 信太 

350

352

さすが青はつさん、展開が早くってついて行けず 知らん間に

点数入ってるし ボールばっかりみてたらアカンな

外野そこそこバックしてるのにどんだけ蹴るねん 

 

 

 信太 4-5 青空

354

356

青空さんも速いねん うちの各駅停車とちゃうで 

またセカンドカバー忘れたな センターもポロッと落とすし

前日の試合みたい。 さっきの青はつさんの試合の方が負けた

けどめっちゃ内容よかったのに

 

この試合すごかったでー

なにがすごかったってマッキー、いつもと違うものが跳んできたで 

何が?

 

 

監督のイスが

 

  

風で倒れたんと違うでー 

もみ母は監督の後方でスコアとっててんけど、蹴って横に跳んできた

  

おいおい、 

  

ケガするやんかー あぶねーな

  

さすが昭和はなんでも跳ばすなぁ

ドラマ観すぎっ  

  

ちゃぶ台ぢゃないんだよー

 

今度はイスではなく、U監督のスマホにしようっ 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河内長野女子KB親善大会

2012年11月05日 15時32分58秒 | インポート

土曜日の祝日、平成24年度河内長野女子キックベースボール親善大会

が赤峰グランドにて行われました

 

朝夕は寒かったけど、昼間は暑い位 いい天気でした

 

300

キレイなグランドですっ 

  

1戦目 VS ボンバーズ・サニーズ

301 303_2

306 307

びっくりする位みんながポロポロとボールおとしてた どーゆ―こと?  

7点チェンジって意味わからん 監督の美声? 罵声が会場にいてないアーリーん

とこまで聞こえてたってなんで知ってるん?

セカンドアウト立て続けに失敗ってありえへんで

   

  

2戦目 VS 津堂ミルキーウェイ

309 310

314 315

なんとか勝てたけど・・・ 試合内容悪すぎーる。詳しい試合内容覚えてないけど

最近どこの試合でどのプレーしたか覚えられなーい 歳とったー

  

1勝1敗の

  

ブロック3位で決勝トーナメント進出

 

でも今日の試合内容で大丈夫か?

  

  

決勝トーナメント

  

1戦目  

VS 泉尾東子供会

317 319

323  325

時間より早く開始で監督がご飯から帰ってなかったけどK藤さんがもう不在で

始めようと

 

  

「その方がいいで」

 

確かにそうやけど でも大切な試合やしこれで負けてたら何言われるか

わかれへんしなっ K藤さんの全責任と了承いただいて開始しました

最近決勝トーナメント初戦で敗退なのでもはやこれまでか・・・とガックシ

と思ってたら勝てました 最初の監督不在が良かったか

 

  

2戦目 VS 伏屋子ども会  

326  327

328   329   

伏屋さんはシードで登場。 最近強いからなぁ・・・ しかも和泉同士の対戦はなぁ。

まぁどこもしんどいんですが あ〇い、ソロホームランばっかりやったら打順

どこでもいいやろっ

  

  

準決勝 

VS ボンバーズ・サニーズ  

333 334

6年、なんでここで頑張られへんねんっ 自分達の気持ちで試合レベル下げてる

やん。 

 

  

3位決定戦

VS 古市レインボー    

336  340     

3位決定戦の様なここぞという試合にめっぽう弱い我がチーム 最初よかった

のになぁ こちらの集中力負け 

あ〇い、HR蹴られへんかったから走って帰ったか? まぁあそこで蹴れてたら

とっくに蹴れてるって 監督はあ〇いのオトメゴゴロわかってないでー

  

記録係の横におられた決勝待ちのS田さん、うちらの試合見てて

 

  

「点をとられても信太はとり返すでー」

  

  

と他のチーム監督さんに話してた

 

何もしらないその方「そうなんですか?」

 

  

は? もみ母も見たことないけどな 

  

  

確かに昔はそうやったらしいけど、今はそんな片鱗もない

聞いてるこちらが恥ずかしかった。U監督に言ってください  

  

結果だけみたら全然悪くはないんやけど、何とも納得いかないモヤモヤした

気持ちで終った感じでした

ここまできて結局メダルなしって・・・  

    

  

優勝は泉尾北子供会 2位はボンバーズサニーズ 3位は古市レインボー

でした  おめでとうございますっ

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする