I~これが私~

風の吹くまま,気の向くまま,ありのままの自分で。

老人ホーム

2011-03-02 19:45:27 | つぶやき
今日は一日雪が降ったり止んだり、時々吹雪というとんでもない天気。
でも、予約をしていたので、行かない訳にも行かず…
山の中にあるホーム2軒を訪ね、申し込みをしてきました。
まあ、覚悟はしていたのですが、
やっぱりどこの施設も申し込みがいっぱいで、
いつになるか、分からない状態だって。
すぐ退院できる訳ではないので、待つのはいいんですが、
なんだか、すごく考えさせられて…

特別養護老人ホームの部屋が空くと言うことは
入っている人が入院などで退去するか、亡くなるかしかないわけで。
部屋が空くのを待つということは、そうなるのを待つと言うこと。
祖母のために、誰かがそうなるのを待つということに
いまさらながら気付かされて、複雑な気持ちになりました。
祖母の事についても、どう考えたらいいのやら。
今日から鼻から管を通して胃に直接流動食を入れることになりました。
ミキサー食も食べられなくなったから、仕方ないのですが。
栄養は強制的に取らされるので、体全体の栄養状態は改善されるでしょうが、
ずっと寝たきりで、話も出来ず、起きている時間も極端に短い今の状態は
果たして祖母が望んでいるものだろうか、とかね。
自分に置き換えた時、回復の見込み、望みがあるならともかく、
寝たきりのまま、回復しないだろうと言われて、
それでも、経管栄養や延命処置を望むだろうかなどと、思ったりする訳で。
かといって、祖母には1秒でも長く生きていて欲しいので、
医師には出来る限り、考え得る限りの事をしてもらいたいと思うのも本当で。

なにを書きたいのか、よく分からなくなっちゃった。
まあ、こんな答えが出ないことを延々と考えてしまった訳です。
今日はなんだか重くなってしまってごめんなさい。

ああ!これも全部一日中降ってる雪が悪い!(と責任転嫁してみる)
明日は20cmくらい積もる予報が出ているので、
早く起きて、雪かきしなくちゃ。

明日はひな祭り。
久しぶりにひな人形出してみようかな。
えっ?遅い?
ははは、まあ、いいじゃないですか。
その分長く出してようかと。←よけいにダメ!


最新の画像もっと見る