ことしのみょうがは、9月上旬に始まり、9月末に終わりました。
例年より、収穫時期が早かった気がします。
収穫量は例年並みか、やや多め。極端な水やり忘れがなかったのが良かったのかも。
ただ、寒くなるのはちょっぴり早いような・・・・
まだ灯油は買ってきていません。とーゆーか、(*^^*ゞ
まだ、扇風機をしまっていません。
扇風機と入れ替えです。両方とも入るスペースが押入れにありません。
例年より、収穫時期が早かった気がします。
収穫量は例年並みか、やや多め。極端な水やり忘れがなかったのが良かったのかも。
ただ、寒くなるのはちょっぴり早いような・・・・
まだ灯油は買ってきていません。とーゆーか、(*^^*ゞ
まだ、扇風機をしまっていません。
扇風機と入れ替えです。両方とも入るスペースが押入れにありません。
今年も収穫できて良かった。
素麺の季節は終わったけどね~。
とほさんも復活で良かった。
かくれ…てないファンもさぞかし喜んでいることでしょう。
「夏みょうが」と「秋みょうが」があると知りました。
とほ家のは、秋みょうがですね。
「湯豆腐」の薬味にすると良いかも。
でも、卵とじ、おすまし、つけもの、ピクルス、みょうが味噌などメニューもあるみたい。
>今年も収穫できて良かった。
おかげさまでー。
ただ、帰省したせいで若干収穫時期を逃したのが残念でした。
>素麺の季節は終わったけどね~。
まいどのことで(苦笑)
>とほさんも復活で良かった。
え?ちょっと更新さぼってただけですヨ
>かくれ…てないファンもさぞかし喜んでいることでしょう。
ゆかママさんですね。
おかげで更新意欲をいただきました。
>「夏みょうが」と「秋みょうが」があると知りました。
σ(^^)も恥ずかしながら確か今年知りました。
夏の欲しい時にできないはずです(苦笑)。
>とほ家のは、秋みょうがですね。
間違いないですね。
>「湯豆腐」の薬味にすると良いかも。
北海道だと湯豆腐でしょうね。こちらは、まだ
冷奴で食べました。
>でも、卵とじ、おすまし、つけもの、ピクルス、みょうが味噌などメニューもあるみたい。
いやもう、冷奴とそれからマイブーム中の
春雨スープの具として使いきりました。
もっとたくさんできたらナー。
復帰第一号の記事がミョウガか~
まぁ、好きですけど。
あまり、ガバットは食べたくないな。
>記事も復活してとほさんも復活ですか?
記事は復活しましたが、σ(^^)はなかなか (o_ _)o
>復帰第一号の記事がミョウガか~
写真も準備できていたのがコレでした。(*^^*ゞ
>まぁ、好きですけど。
じゃあ、いいじゃん(笑)。
>あまり、ガバットは食べたくないな。
物忘れが進みますもんね。ヾ(^_^ )ォィォィ
ぷっくり、ころんとして、美味しそうです。
そうかあ、我が家のは夏ミョウガだったのか~!
今年もたっぷり食べましたが、
物忘れの進み具合は、いつものペースです(汗)。
>梅酢にドボンと漬けておくと・・・、なんてこともできないわけですな。
梅酢なんて気の利いたものがありません。
漬けとくと、どのくらい日持ちするのかなー。
>ぷっくり、ころんとして、美味しそうです。
初物を収穫するときは、良さそうなもの選びますからねぇ。
その後、徐々に痩せたものになり、最後のほうは
ガリガリなのに、花が咲き始めたりします。
>そうかあ、我が家のは夏ミョウガだったのか~!
ミョウガの需要時期を思うと、夏ミョウガがいいですよね。
地下茎を買うとき、秋ミョウガとか書いてなかったし。
そんなのがあるのも知りませんでしたヨ。
ミョウガは夏にできないとねぇ。
>今年もたっぷり食べましたが、
>物忘れの進み具合は、いつものペースです(汗)。
それはそれは。たっぷり良かったですね。
とほ家のは、収穫時期が集中するのが難です。
狭いところで作っているから、条件が同じせいかな。
物忘れの進み具合、ホントひどいんです。
ミョウガのせいかなー。