トホホなおやじのから元気

母介護のため退職するも
家内の反対で地元に再就職
でも介護に会社の理解は得られず、
2016年介護離職した65歳

交通費

2004-12-23 02:20:38 | 社会
しけた話で申し訳ありませんが、冬のボーナス下がりました。(T.T)

正確には、夏季と同額なのですが、なにやら税金が増えて手取り額減少です。一家5人焼き鳥屋4回分が減りました。

現在、家族で焼き鳥屋に行くのは、月に1度あるかないかです。
つーことは、今後は半年に1回しか家族で焼き鳥屋に行けません。(;´д`)トホホ

ここ数年、年収は下がり続けています。上昇する目処はありません。バタリ (o_ _)o

自席周辺は、今年年末調整で追徴されたとぼやく人がいます。
自分はというと、焼き鳥屋1回分にも満たないですが戻ってきました。
が、これは年収が全然あがっていない証拠でもあり、全然うれしくありませn。

通勤交通費が現物支給(定期券)だったときは、よかったのですが、交通費が現金で支給されると、交通費も含めて厚生年金保険料等級が計算されるので、遠距離通勤であるσ(・・)は現物支給時と比べて2級も上昇して(月額で4000円分程度だったか)しまいました。
何とかならんのかなぁ、この制度・・・。ヾ`д´ノ

コメントを投稿