次男の腕時計を買いに、ヂスカウントショップに行きました。
一緒に長男もついてきました。
次男の時計を選んでいると、長男がお買い得品を見つけたと言ってきました。
仕方なく(笑)、次男の時計選びは一旦中断し、お買い得品を見ました。
スウォッチの時計です。
長男曰く、
「スウォッチの時計がこの値段で出てるのは見たことない。絶対買い得」
見てみると、この三種類しかありませんでした。

それぞれ1本づつ買うことにしました。
3本で3000円です。(爆)
どれも、電池切れなのか止まっていました。(苦笑)
ところが、いざ買うと新しい電池に交換してくれています。
これはラッキー。
誰がどれを使うか予断は許さない状況ですが、
楽しいお買い物ができました。



次男には、普通の腕時計を買いました。写真はありません(笑)。
一緒に長男もついてきました。
次男の時計を選んでいると、長男がお買い得品を見つけたと言ってきました。
仕方なく(笑)、次男の時計選びは一旦中断し、お買い得品を見ました。
スウォッチの時計です。
長男曰く、
「スウォッチの時計がこの値段で出てるのは見たことない。絶対買い得」
見てみると、この三種類しかありませんでした。

それぞれ1本づつ買うことにしました。
3本で3000円です。(爆)
どれも、電池切れなのか止まっていました。(苦笑)
ところが、いざ買うと新しい電池に交換してくれています。
これはラッキー。
誰がどれを使うか予断は許さない状況ですが、
楽しいお買い物ができました。



次男には、普通の腕時計を買いました。写真はありません(笑)。
コメントありがとうございます。
>「時計も着替えよう」って。おっしゃれ~。
σ(・・)生きてる腕時計は、ビジネス用の1個だけなんです。
少年野球のタイムキーパーもその時計を持っていってます。
ちょっと・・・なので、カジュアルなものが欲しかったのですが、
聞くところによると、この時計表示ガラスがメチャ傷つきやすい
らしいです。少年野球には使えそうにありません。残念(苦笑)。
>私は、ぶつけても落としてもOKくらいの安い、
>スポーツタイプの時計と、ちょっくらおしゃれな時計と、
>2つ持ってますが、普段はしてません。
それそれ。スポーツタイプのが欲しいです。
別に高くてもいいのですけどね。自分で買えないだけだし(笑)。
>てか、安いほうの時計の電池が切れてそのまんま(^^ゞ
あぅ。σ(^^)も1つ電池切れのがありました。
でも、電池交換しても動くか不安なんですよ。
電池交換に1000円前後かかりますからねぇ・・・
時計も合わせられたらいいですよね~。
昔、CMでありましたよね。
「時計も着替えよう」って。おっしゃれ~。
私は、ぶつけても落としてもOKくらいの安い、
スポーツタイプの時計と、ちょっくらおしゃれな時計と、
2つ持ってますが、普段はしてません。
てか、安いほうの時計の電池が切れてそのまんま(^^ゞ
コメントありがとうございます。
>我が家では安くても使わない物や要らない物は買いません
>キッパリ。
あれっ!?ダンナさんは?
あ、たまに使うのか・・・ヾ(^_^ )ォィォィ
安くても要らない物は買わないともちゃん。わかります。
かみさんが昔そうでした。現在は、σ(^^)に感化されて(笑)。
>>スウォッチの時計、とほさんには若すぎませんか。
>せめてGショックのプレミアレベルを使用して頂きたいヾ( ̄o ̄;)ォィォィ
なんかもう、σ(^^)の知識を越えています。
かみさんの夢はロレックス(笑)。
コメントありがとうございます。
>↑ ha-chansanさんお疲れ様です。
>ちゃんと表示されてて良かったですね。
ほんと良かったです。
一度完了したものをもう一度最初からはじめるって
気持ち的には、かなりきついですもんね。
>スウォッチの時計、とほさんには若すぎませんか。
>σ(^_^)私なら三番目が好きだなあ。
もう、てんで年相応なんて考えていません。
現在時刻を知る道具なんです。
σ(^^)はオレンジベースのど派手なヤツが好きかなー。
つけるかどうかは別問題なんですけど(笑)。
>少し前に電波エコドライブと言う機能の腕時計買いました。
>毎晩正しい時刻が送られてくるらしいので、狂いません。
おー、シチズンですか?それともカシオ・・・
太陽電池で電池交換も不要となると、ホント狂わない時計の
出来上がりです。ホントは、次男の時計もそのタイプを
買いに行ったのですが、あまりに腕が細くて似合わない事から
もっと安いのを買いました。4つ全部あわせても、当初の購入
予定の次男時計よりも、安くあがりました。
コメントありがとうございます。
>スウォッチの時計って、今、流行なの?
>知りませんでした。
いえ、流行ってるわけではないかと・・・・
むしろ売れ残り処分かと (;^_^A
>ロボットの顔みたいな時計ですね。
>若い人の話題にはついていけないわ~
ちっこい針が3つ付いてるじゃないですか。
ダミーでなく全部動くんですよ。
しかも、日付窓まであります。老眼には見えにくいですけど(苦笑)。
>私も先日時計を買いました。
>置時計です。
>目が悪いので、掛け時計が見えないから、枕元に置いて、
>夜中に目が覚めたときに見るための時計です。
なるほど、メガネがないと時計が見えないから手元に置くわけ
ですね。どっか押せばライトもついたりしてね。
σ(・・)夜中目が覚めるとトイレに行くのでリビングの時計が
見えるから要らないかなー。朝はすぐテレビつけて時間見るし。
>ニトリで買いました。
>安かったです。
お値段異常~ニトリ
>でも、一度倒れるとそれで電池が動いて止まってしまいます。
>枕元においているので、結構倒れる確率が高いんですよ。
>なので、いつも本当の時間がわからない。
それじゃー、意味ないじゃん。
電池が動かないように、プチプチシートみたいなので充満して
電池フタをテープでとめてはいかがでしょう?かっこ悪いか(笑)。
>安かったら・・と私が言うと、娘は、それは、安いからという
>問題じゃなくて、不良品だと言います。
>確かに、そうかもしれないけど、525円だったから、わざわざ
>それを持って取替えに行くのも億劫な値段かなぁ。
>でも、取り替えたほうが良いかなぁ。
そういう欠陥があるから、525円かも知れませんヨ。
でも、やっぱりクレームがつくと対応取らざるを得ないでしょうね。
客商売も大変です。でも、取替えに行くのも大変ですね。
とりあえず、苦情はすぐに言って交換の約束は取り付けておいて
交換に行くのは、はーちゃんの事情で行ける時に・・・・
て、条件にしておくのはいかがでしょう。
>へんだ。私が書いたコメントが何回見ても表示されない。
なんだろ? シフトキーを押しながら、ブラウザの更新ボタンを押してみては?
>でも、コメントは(2)になってる。
>ひなさんが書いて(1)だから、私のコメントで(2)のはずです。
>それなのに、内容が表示されていない。
>結構長々と私の置時計の事を書いたんですよ。
ありがとうございます。長々とは決して思ってません。
この壺の中に、おもいっきり叫んでください。
「お値段異常~ニトリ」ヾ(ーー )ォィォィ
>明日、もう一度見て、表示されていなかったら、もう一度コメント書きます。
>今日はもう、気力がなくなりました。
最後の気力でヘンダコメント登録していただき、まことに
ありがとうございます。
100万越えてリソース不足が出始めたのかな?
コメントありがとうございます。
>海外に遊びに行くと
>決まってお土産はその時計だった
>バブル時代です
へー、そうなんですか。
σ(^^)は、シェーファーのボールペンでした。
5本で10ドルくらいのヤツ。
バブル時代もお金ありませんでした(苦笑)。
>今は1000円で売ってるのね
当時は、いくらぐらいでした?
長男は絶対安いって騒いでました。
σ(^^)電池を交換してくれた事のほうが嬉しかったです。
>着る服によって時計も変えるのですね
>おしゃれじゃん!
というか、最近はビジネスの金属バンド時計しかないから
遊びに行くときの時計がない状態でした。
長男には先日受験用の時計を買ったばかりなので、
おしゃれになってもらっても困るんですけどねぇ・・・・
キッパリ。
>スウォッチの時計、とほさんには若すぎませんか。
せめてGショックのプレミアレベルを使用して頂きたいヾ( ̄o ̄;)ォィォィ
ちゃんと表示されてて良かったですね。
スウォッチの時計、とほさんには若すぎませんか。
σ(^_^)私なら三番目が好きだなあ。
少し前に電波エコドライブと言う機能の腕時計買いました。毎晩正しい時刻が送られてくるらしいので、狂いません。
でも、コメントは(2)になってる。
ひなさんが書いて(1)だから、私のコメントで(2)のはずです。
それなのに、内容が表示されていない。
結構長々と私の置時計の事を書いたんですよ。
明日、もう一度見て、表示されていなかったら、もう一度コメント書きます。
今日はもう、気力がなくなりました。
知りませんでした。
ロボットの顔みたいな時計ですね。
若い人の話題にはついていけないわ~
私も先日時計を買いました。
置時計です。
目が悪いので、掛け時計が見えないから、枕元に置いて、夜中に目が覚めたときに見るための時計です。
ニトリで買いました。
安かったです。
でも、一度倒れるとそれで電池が動いて止まってしまいます。
枕元においているので、結構倒れる確率が高いんですよ。
なので、いつも本当の時間がわからない。
安かったら・・と私が言うと、娘は、それは、安いからという問題じゃなくて、不良品だと言います。
確かに、そうかもしれないけど、525円だったから、わざわざそれを持って取替えに行くのも億劫な値段かなぁ。
でも、取り替えたほうが良いかなぁ。
決まってお土産はその時計だった
バブル時代です
今は1000円で売ってるのね
着る服によって時計も変えるのですね
おしゃれじゃん!