トホホなおやじのから元気

母介護のため退職するも
家内の反対で地元に再就職
でも介護に会社の理解は得られず、
2016年介護離職した65歳

応援

2019-07-17 23:43:29 | スポーツ
プロ野球の応援に行ってきました。

年に2回?地元の球場で開催されます。

応援しているチームが来るか、毎年日程を確認する必要があります。

ちなみに、昨年は違うチームの対戦だったので、行きませんでした。

今年はどんぴしゃだったのですが・・・・

主催チームのお祭りデーのため、主催チームを応援する人は、無料でユニホームがもらえていました。

自分はビジターチームの応援だったので、もらったのはトートバッグ。

でも、普段のチケット代より倍以上も高かったです。

トートバッグ不要だから、普段のチケット代で販売してほしいものです。



雨混じりの天候でしたが、試合とともに徐々に回復していき、雨に降られたのは最初だけでした。

球場はかなり満員に近くて、花火もあり、とくに地元チームの応援風船はすごかったです。



いいもの見せていただきました。

しかも、応援したチームが勝利!

自宅に帰ってきて、心地よい疲労感を味わっています。^^

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kumiko)
2019-07-18 22:08:07
明日、マツダスタジアムに行きます。
雨かも(-_-)
人生春で最後であろうマツダ、ジャイアンツ戦のチケットせっかく手に入れたのにー。
返信する
球場は (kumi8793)
2019-07-20 09:32:54
とほさん応援のチームが勝ってよかったですね。

この球場はどこでしょうか?
写真を見てもわかりません。
風船、正式な名前は分かりませんが
夜空に不思議な形がいろいろですね(笑)

ヤフオクドームでソフトバンクと西武の試合を見てから
その風船を飛ばしました。

その後は仙台で楽天と西武の試合を見てからは
球場に足を運んだことないです。
返信する
kumikoさんへ (とほ)
2019-07-21 15:12:53
マツダスタジアムいかがでした?
自分も日本シリーズ応援しに、マツダスタジアム行きました。
屋根が少ないからズブヌレでしたヨ。
返信する
kumi8793さんへ (とほ)
2019-07-21 15:26:16
勝利祝福ありがとうございます。

球場は、かの市民球場です。
すじむかいはメディアドームです。
外野フェンスはリフォームされて、立派になっていました。芝生もきれいでしょ。

風船、名前はよくわかりませんが、ロッテファン時代に、何回かとばしたくらいです。
最近は全くやってません。他人のを見るだけです。^^

楽天の球場には行ったことないです。
多分、未体験のままでしょうね。
返信する

コメントを投稿