![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e4/e050a24c9086330d2152feefc6e01653.jpg)
もうすぐ始まる大会に向けて、ベンチ入りメンバに背番号が配られました。
なんと、息子はユニフォームだけでなく、背番号をもらってきました。
学校によっては、監督に嫌われると3年生でさえ、背番号をもらえない
ことすらあります。
監督の戦術・方針に沿っていない選手は、はたから見ていい選手なのに
ベンチ入りさえできないこともある世界です。
ある意味、理不尽な世界を生まれて始めて経験するわけですが、それに
腐ることなく、頑張れる精神がホントは求められているのかも知れません。
そんなことは置いといて、息子が背番号をもらえたことを
きょうは素直に喜びたいと思います。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
試合では、しっかりバッドボーイ、ボールボーイ、用具係りをつとめてな。
なんと、息子はユニフォームだけでなく、背番号をもらってきました。
学校によっては、監督に嫌われると3年生でさえ、背番号をもらえない
ことすらあります。
監督の戦術・方針に沿っていない選手は、はたから見ていい選手なのに
ベンチ入りさえできないこともある世界です。
ある意味、理不尽な世界を生まれて始めて経験するわけですが、それに
腐ることなく、頑張れる精神がホントは求められているのかも知れません。
そんなことは置いといて、息子が背番号をもらえたことを
きょうは素直に喜びたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
試合では、しっかりバッドボーイ、ボールボーイ、用具係りをつとめてな。
はやくしてくれーオーラが出てました。
「どうせホームページに乗せるんでしょ」
とか、言ってました。読まれてました・・・・(笑)
>18番・・・末広がりでよさそうですね。
エースナンバーですよ、プロでは(笑)。
>次男くんが誇らしげに立っている様子がかわいいです。
これねぇ・・・。写真撮らせろって言ったら、
本人ブツブツ・・・σ(-_-;)が切れそうになりました。
なので、本人は「眠たいのになんで夜中にユニフォーム着るんだ!!」って
不満で一杯で、おやじは、「記念写真くらい、いいだろうが、このー
>とほさんもシャッター押す手が震えたのでは?
上記理由で、多少怒りに震えながら写しました。
次男くんが誇らしげに立っている様子がかわいいです。
とほさんもシャッター押す手が震えたのでは?
>今日のアモイは、とほさんの心を現しているかのように15体です。
18まであと3体。あと3体でれば、息子までまわってくる・・・(意味なし笑)
>よかったね。
>息子さん。
>これからの活躍に期待しています。
ありがとうございます。
ミスしたら・・・とか、ついつい悪いこと考えてしまいがちですが、
活躍したときだけ、ご報告しますね(笑)。
>>今日のアモイは
>って、や~だ!ペパーミントさん!
>笑っちゃいました。
さすが、はーちゃんさん。σ(^^)は気づきませんでした。
モアイウォッチャーのはーちゃんならではですね(意味なし)。
>ホントに15匹いると、壮観ですね。
18匹いると、出場できたのにぃ(意味なし連投)
>背番号18番。
>なかなか良い数字ですね。
そうなのよ。プロならエースナンバー!(笑)。
って、なぜプロだとエースナンバーなんでしょうね。
>>学校によっては、監督に嫌われると3年生でさえ、背番号をもらえない
>ふ~ん、
>厳しいというか、納得できない世界ですね。
監督のいるチームスポーツだと多かれ少なかれ、あるような気がします。
特別な理由や事情があるのかも知れませんが、それを監督に聞くのも
失礼な気がしますし・・・。
>何だか監督のご機嫌とりながら、野球やるようで嫌ですね。
>みんなそんなもんなのかな~
>運動には縁のない私は、ちょっとショックです。
よくわからん采配をふるう監督は、そんなにはいないと思いますが、
そんな監督のチームに入ると災難なんで、関係者(こどもを入部させる親)
の間では口コミで広がってます。
>何はともあれ、次男君、おめでとう!
>そして、がんばれ!
ありがとうございます。
ブログねた、できた(笑)。
>なんか、本人よりとほさんのほうが喜んでたりシテ。
本人は、恐らく照れもあり、家族の前では冷静を装っておりますが、
ココロのなかでは、泡踊りやたこ踊りをしていることでしょう(笑)。
>背番号をもらえるってことは、
>わたしの部活動経験から言えば、合奏に参加できる ということなんでしょうね。
おー。吹奏楽部ですかー。そうですね。
それで、先発メンバーは「ソロパート」があるって感じでしょうか(笑)。
>(でも、未熟だと、ここは演奏しないで と言われちゃうの)
おおお。そんなこと言われちゃうのかー。どおりで、演奏のマネしてる
ようにしか見えない演奏者がいるわけだ(笑)。
>わ~~、セイシュンだよぉ~~!!
晴れの海さん、戻りたい?(笑)。
>がんばって!
ありがとうございます。
>モアイがアモイにだって。
モーイアって感じですか?(笑)
>暑さでぼーっとしていたのではありません。
そーですね。指が勝手に・・・・。σ(^^)ブライドタッチできません。
>18番は、巨人なら桑田真澄だなあ。と思っていたからです。気が散ってました。
桑田選手、2軍の試合で5回3失点とか。
今シーズンまでですかねぇ。
>ロッテは誰ですか。とほさん。
清水(直)です。やっぱりエースナンバーですね。
>やりましたね。
おかげさまで・・・
>背番号をもらったという事は、出番があるんじゃ
>ないんですか。
そーなんですよ。可能性としては(笑)。
確率的には・・・・・(笑)
>ロトも18絡みだよ、18。
しまったぁぁぁ。既に、買っちゃってるんですよ。
今週に限って・・・・
これで18きたら、後悔するだろうねー。
>って神聖な感動にちゃちゃ入れちゃいかんね(笑
いえいえ、いじっちゃってかまいませんよ(笑)。
>買ってたら笑えるけど。
うーん、ちょっと買っとくかなぁ。
どちらにしても、またブログねた出来た(笑)。
って神聖な感動にちゃちゃ入れちゃいかんね(笑
買ってたら笑えるけど。
背番号をもらったという事は、出番があるんじゃ
ないんですか。
暑さでぼーっとしていたのではありません。
18番は、巨人なら桑田真澄だなあ。と思っていたからです。気が散ってました。
ロッテは誰ですか。とほさん。
背番号をもらえるってことは、
わたしの部活動経験から言えば、合奏に参加できる ということなんでしょうね。
(でも、未熟だと、ここは演奏しないで と言われちゃうの)
わ~~、セイシュンだよぉ~~!!
がんばって!
って、や~だ!ペパーミントさん!
笑っちゃいました。
ホントに15匹いると、壮観ですね。
背番号18番。
なかなか良い数字ですね。
>学校によっては、監督に嫌われると3年生でさえ、背番号をもらえないことすらあります。
ふ~ん、
厳しいというか、納得できない世界ですね。
上手でもダメなのね。
何だか監督のご機嫌とりながら、野球やるようで嫌ですね。
みんなそんなもんなのかな~
運動には縁のない私は、ちょっとショックです。
何はともあれ、次男君、おめでとう!
そして、がんばれ!
よかったね。
息子さん。
これからの活躍に期待しています。