トホホなおやじのから元気

母介護のため退職するも
家内の反対で地元に再就職
でも介護に会社の理解は得られず、
2016年介護離職した65歳

HDDその後

2006-11-08 00:20:20 | 雑感
ハードディスクドライブの見積りが出ました。
電源ユニットの故障ということで、交換すればデータは活かして
利用可能になるとのことでした。見積額は9千円ということです。
購入額1万7千円位でしたので、ビミョーな修理費用ではありましたが、
もちろん修理をお願いしました。

今回、データ消失リスクに対して自分の頭の整理が出来ていなかったことに
気がつきました。
ディスク容量を考えると、バックアップの為にはもう1台、外付けHDD
を購入するか、DVD-Rに焼いておくかですけど、どちらも自分にとって、
なんとなく非現実的でサボってました。

壊れたと知って、かなり後悔しました。

パソコンには、家族の記念写真なども含まれており、やはり大事な
ファイルはバックアップしておかないといけないと痛感しました。

DVD-Rの空メディアはそれなりに所有してますが、さて
どのようなバックアップにするか、修理から戻るまでに考えます。

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
バックアップ。 (晴れの海)
2006-11-08 14:31:43
ちっともしていません。

ブログ用に撮った画像くらいしかないんですがね、たぶん。

とほさんの意見を参考に勉強しよっと。

と、他力本願なわたし。(笑

返信する
ホント (ha-chansan)
2006-11-08 16:49:17
バックアップは大事だわ。
経験者の私が、言っているんだから間違いない!

仕事のデータと家族写真、どっちが大事か?
やっぱり家族写真よね?
返信する
バックアップの方法 (のんけん)
2006-11-08 21:32:27
お久しぶりです。
気になった記事だったので、コメントさせて下さい。

HDDのデータは、必ずいつかは壊れます。
なのでバックアップは必須ですけど
CDやMOなどのメディアへのバックアップは
メディアの挿入作業がどうしても手動になるので面倒になりがち。
さらにCDは経年劣化も心配だし、CDの整理も面倒です。
容量が500M程度までであれば、近年安くなっている
USBメモリにバックアップするのもひとつの手です。
しかし500Mを超えるような場合は、USBメモリーは高いし
CDにしても、分割バックアップをすることになり面倒。
そこで私の意見としては、HDD同士のバックアップがお勧めです。

私の場合ですが、LANDiskに大事なデータを入れています。
最近のギガイーサ対応であればアクセス速度も速いです。
(100よりも断然早いですが、PCやHUBがギガイーサ対応の必要があります。)
大抵のLANDiskにはUSBコネクタがあるので
そこへUSBディスクを接続して、LANDiskのバックアップを取ります。
LANDiskにはバックアップユーティリティーが付属していることが多く
定期的なUSBディスクへのバックアップを自動化できます。

またノートパソコンを使っているなど、どうしてもパソコンディスクにおかないと
不便なデータは、パソコン側にバックアップソフトを入れて
自動バックアップをしています。
たとえばMyDocumentとかお気に入り、メールなどは
この方法でバックアップしています。
(トラブルでお気に入りがなくなると、結構不便ですから)
私の場合は、パソコンに入れているバックアップソフトとして
NetJapanのBackupPlatinumというのを使っていますが
NetJapanは、前述の付属ソフトなどをOEMで作っている会社でもあるので
信頼性は高いと思います。
http://www.netjapan.co.jp/r/product_win/item010/

結局は、残したいデータはLANDiskに集約されますが
LANDiskはUSBディスクに日次バックアップしていますから
LANDiskが壊れても、最悪1日前の状態には戻ります。
また災害時に、データを持って逃げたいときは
重いパソコンを持たなくても、LANDiskだけ抱えて逃げれば
データさえあれば、あとはどうにでも復旧は可能です。
また復旧する際にも、HDD同士での転送なので
操作性も高くなります。
バックアップソフトなどにお金はかかりますが
手を煩わせない、自動バックアップが可能です。

ご参考になれば幸いです。
返信する
のんけんさん (kumi8793)
2006-11-09 05:59:46
久しぶりにのんけんさんに会いました。
とほさんのここの記事あとでゆっくり読もうと今朝きてよかったです。最近私のパソコン立ちあげるとよくフリーズするようになりました。
Windowsのセキュリティーをオフにしてノートン1本にしてくださいと警告がでます。以前にもあったような・・・以前はSP2を一度はずしたのですがその後また入れています。それと関係あるのでしょうか。
ノートンの警告なんですがウイルス対策が万全でないと知らせています。
なので昨夜からいつパソコンが壊れてもアタフタしないようにバックアップする予定でしたが寝てしまいました。のんけんさんのコメント参考にさせていただきます。また分からないことがあれば聞きたいのですがよろしくお願いします
とほさんのブログですがとほさんもよろしくお願いします
返信する
のんけんさん、こんにちわ(∩_∩)ゞ (まめしば)
2006-11-10 16:45:15
あ、私、こないだファイナライズに関してひっかかったまま、
バックアップしないでいます。
結局、まだRWか、Rかどちらにしたらいいのかわからんし

>仕事のデータと家族写真、どっちが大事か?
やっぱり家族写真よね

ヤバヤバ画像・動画もね。
コツコツ集めたんだものね
返信する
コメントありがとうございます (とほ)
2006-11-10 23:54:39
晴れの海さんへ
>ちっともしていません。
デジカメ写真とか、PCのハードディスクに置きっぱなしてません?
最悪、なくなっちゃいますよ。

>ブログ用に撮った画像くらいしかないんですがね、たぶん。
マジ?!
月子さん、ブログ用とか記録用とか分けて撮影してます?
あ、確かにσ(^^)もブログ用として撮る場合ありますが、PCには残していない場合が
多いです。PCに残ってるのは、ブログ用以外の記念写真系ですね、σ(^^)の場合。

>とほさんの意見を参考に勉強しよっと。
>と、他力本願なわたし。(笑
な、な、なんと、のんけんさんが、↓にアドバイスをコメントされてます。
是非、ご参考に。


はーちゃんへ
>バックアップは大事だわ。
>経験者の私が、言っているんだから間違いない!
おー、バックアップ被害者の会会長のお出ましだー。
でも、図面データは、また起こせても、写真は印刷してないと、
戻しようがないですもんね。

>仕事のデータと家族写真、どっちが大事か?
>やっぱり家族写真よね?
うんうん。やっぱ、なんといっても、おかず写真でしょう。バシッ
セキュリティ上、仕事のデータは、σ(^^)家庭PCにはないはずです。(;^_^A


のんけんさんへ
わーわーわー。のんけんさん、お久しぶりです。

>気になった記事だったので、コメントさせて下さい。
気にならないのもコメントお待ちしてます。

>さらにCDは経年劣化も心配だし、CDの整理も面倒です。
御意!

>そこで私の意見としては、HDD同士のバックアップがお勧めです。
やっぱりHDD?

>私の場合ですが、LANDiskに大事なデータを入れています。
ネットワーク上に独立させるハードディスクですね。

>最近のギガイーサ対応であればアクセス速度も速いです。
>(100よりも断然早いですが、PCやHUBがギガイーサ対応の必要があります。)
そんな最新機械をとほ家が導入してませんが、とりあえず100でよいとして・・・

>定期的なUSBディスクへのバックアップを自動化できます。
これはよいですねぇ。
ただ、USBディスクの方が古くて怪しい点が情けないですが(苦笑)。

>私の場合は、パソコンに入れているバックアップソフトとして
>NetJapanのBackupPlatinumというのを使っていますが
すごいーっ!市販のソフトを購入されてるんですね。
確かに信頼性が命のバックアップですが、お金が・・・・
PCからUSBディスクへのコピーをスケジューリング機能で定時に
行うくらいで満足なσ(^^)ですが、XPのHOMEエディションだとスケジュール機能とか
ないかも。

>結局は、残したいデータはLANDiskに集約されますが
>LANDiskはUSBディスクに日次バックアップしていますから
>LANDiskが壊れても、最悪1日前の状態には戻ります。
LANの知識がすごく不足してるので、LANあきらめます。
PCにLANポート2つ(無線と有線)ありますけど、両方有効にできるのかも
よく知りませんし。無線でやるとなると、無線の速度(11Mbps)がネックに
なります。(とほ家、こんなプアな環境なんです(自爆)。
ロト6どころでない?(苦笑)。

>また災害時に、データを持って逃げたいときは
のんけんさん、電源はどうされてます?
停電時、PCだとバッテリー駆動で助かりますが(とほ家バッテリー故障中だけど)、
HDDどもは弱そうなので、エロ画像をつかう時しか電源いれてませんσ(^^)。

>ご参考になれば幸いです。
お時間ありましたら、今後ともよろしくお願いします。


kumi8793さんへ
>Windowsのセキュリティーをオフにしてノートン1本にしてくださいと警告がでます。
>以前にもあったような・・・以前はSP2を一度はずしたのですがその後また入れています。
>それと関係あるのでしょうか。
とほ家もノートンですが、最初の頃でてましたよ、それ。
ノートンのHPかマイクロソフトのHPかに対処の仕方が書いてた気がします。
σ(^^)は、両方オンにしてますが、叱られなくなりました。
何したかは忘れてしまいました。(*^^*ゞ

>また分からないことがあれば聞きたいのですがよろしくお願いします
σ(^^)からもkumiさんをよろしくお願いします。<のんけんさん  ヾ(^_^ )ォィォィ

>とほさんのブログですがとほさんもよろしくお願いします
ありがとうございます、kumiさん。(笑)。


まめしばさんへ
>結局、まだRWか、Rかどちらにしたらいいのかわからんし
σ(^^)がお答えしましょう。
バックアップ対象が、更新されるファイル(例えば、家計簿ファイル)ならば
RWで、前回、前々回の2つのメディアに更新されたファイルを保存すれば、
前回分、または前々回分に戻すことが可能になります。
バックアップ対象が、写真のファイルのように、一度作成されたら更新されないような
ファイルはRにして、ずっともっとくのがいいと思いましたよ。

>>仕事のデータと家族写真、どっちが大事か?
>やっぱり家族写真よね
当然ですよね。仕事のデータなんか、即削除しなきゃ。たたりがある(笑)。

>ヤバヤバ画像・動画もね。
>コツコツ集めたんだものね
えっ?!まめしばさん、ダンナさんのヤバヤバ画像や動画をコツコツ集めたの?
ダンナの恥ずかしい写真、お分けしますって・・・・σ(・・)は要りません。
σ(^^)所有のヤバヤバは、ごっそりハードディスクに作成したものです。
びびりのσ(・・)がファイル交換ソフトなんてぜっーーーーたい使えませんて。
返信する

コメントを投稿