今度の日曜日、地元J3チームはアウェイの試合となります。
現在、私はDAZNと未契約ですが、DAZN観戦の予定です。
試合当日に契約し、当日解約すれば10月23日までは視聴でき、1ヶ月の料金3700円でアウェイ4試合が観戦できます。
1試合約9百円。^^
以前の料金体系と比べたら、それでも高いですが、現在可能な1試合当たり観戦料最安値となります。
その次は、11月5日から12月2日までの間のアウェイ3試合。これで2023年はDAZN観戦終了です。
残り試合は、ホーム4試合、アウェイ7試合。そのうちホーム1試合は、所用でスタジアムに行けない事が確定しています。
2024年は、JFLに降格しても、J3に残留しても、DAZNの放映対象からは除外されます。
ということで、次回DAZNを視聴契約するのは、チームがJ2に昇格した時です。
いつになることやら。TT
現在、私はDAZNと未契約ですが、DAZN観戦の予定です。
試合当日に契約し、当日解約すれば10月23日までは視聴でき、1ヶ月の料金3700円でアウェイ4試合が観戦できます。
1試合約9百円。^^
以前の料金体系と比べたら、それでも高いですが、現在可能な1試合当たり観戦料最安値となります。
その次は、11月5日から12月2日までの間のアウェイ3試合。これで2023年はDAZN観戦終了です。
残り試合は、ホーム4試合、アウェイ7試合。そのうちホーム1試合は、所用でスタジアムに行けない事が確定しています。
2024年は、JFLに降格しても、J3に残留しても、DAZNの放映対象からは除外されます。
ということで、次回DAZNを視聴契約するのは、チームがJ2に昇格した時です。
いつになることやら。TT
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます