トホホなおやじのから元気

母介護のため退職するも
家内の反対で地元に再就職
でも介護に会社の理解は得られず、
2016年介護離職した65歳

ばんめし

2005-09-18 10:48:39 | 衣食住
かみさんが、かえって来ました。
いつものばんめしに戻りました。
サラダ、ナス小物、ハンバーグ、スパゲッティ添え、ニンジン添え
少ないですが、午前1時をまわってますからしかたありません。

冷蔵庫から、こっそり1品持ってきました。
驚がくの一品。それがこれ。



なんだ、ピンボケの納豆じゃん。
ただの納豆ではありません。
見にくいですが、賞味期限が8/24です。
期限が切れてから3週間は経過しています。

食べましたが、まだまだOKでした。

以前エントリした気がしますが、納豆は古くなると
豆が、しゃりしゃりと粉っぽくなります。

仕事で東神奈川に行ったときのことです。
駅を降りて海側の大通りを東京側に100mほど
行ったところにある、牛丼屋で食べた朝定食についていた納豆は
これまでの人生で最悪でした。
今回の納豆と比較すると、例の納豆は2ヶ月は賞味期限が過ぎてました。

朝定食でメインの納豆を完食できなかったのは、これ一度です。

5年以上前の事なんで、もう店はつぶれているとは思いますが。

食い物の恨みは・・・・・・

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
納豆の賞味期限 (ha-chansan)
2005-09-18 21:14:14
納豆は、賞味期限は気にしなくても良いというのを聞きましたけど、あんまり過ぎると粉っぽくなるんですね。

私は、買ってくるとすぐに冷凍します。そうすれば、あまり賞味期限を気にしなくても良いかな?と思ってます。

店で出す納豆が賞味期限2ヶ月も過ぎているのは最悪ですね。

そのうち営業停止になるでしょう。

あっ、もうつぶれたのね。



今日の夕飯で一番最初に目に入ったのはやっぱりビールでしょうね。

最近、控えているんですよ。あまりにした腹が出てきたので。

それでも1本だけ飲んで、あとはがまんです。

飲みすぎですか?(笑)

返信する
ひえ~ (いいなり亭主)
2005-09-18 21:28:11
と思いながら、

(≧∇≦)<ぶわっはっは

と笑ってしまいました。←他人事

もしかして、古いものはみんなとほさんに回っているという事はないんでしょうか。

しかし、牛丼屋で賞味期限の切れた納豆はいかんですね。

おそれながらと、保健所に訴え出れば、なにがしかのお咎めがある事は必然。

ヽ(`⌒´メ)ノ ユルサン!





返信する
( ^_^)┛こんばんは (とほ)
2005-09-18 22:49:34
はーちゃんへ

>あんまり過ぎると粉っぽくなるんですね。

まめの張りがなくなり、しゃきしゃきした食感になります。

それでも、お腹は壊しませんでした。



>私は、買ってくるとすぐに冷凍します。

その手がありますね。とほ家の冷凍庫小さくて、半額の冷凍食品が

先に鎮座しておられます。



>店で出す納豆が賞味期限2ヶ月も過ぎているのは最悪ですね。

絶対おかしいと思って、賞味期限の表示を探しましたが、

ありませんでした。確信犯の気もするし、表示がないので店員は

知らなかったのかも知れません。



>最近、控えているんですよ。あまりにした腹が出てきたので。

ビール腹といいますが、どうでしょう。つまみのカロリーの方が

高いと聞いたことがあります。σ(^^)平日は350を2本飲んでますが、

眠くて食べる量が減ったので、やせてきてます。

飲みすぎではないと思いますヨ。



いいなり亭主さんへ

>もしかして、古いものはみんなとほさんに回っているという事はないんでしょうか。

σ(・・)以外は、明日のある身なので、古いものは実験的にσ(^^)が食べます。

子供らは、「お父さんやめといたら?」と心配してくれます。



>牛丼屋で賞味期限の切れた納豆はいかんですね

賞味期限の記載がなかったので、期限切れの証拠がありません。

しかし、σ(-_-;)はだまされません。普段から古いの食べてますから(自爆)。
返信する
ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆ (ともちゃん)
2005-09-18 22:50:10
とほさん用の夕食は全部、何ヶ月も前の残り物だったりして(笑



今日の夕飯も、久々の再会にも関わらず

スパゲティーの盛り方も投げやりだ・・。



負けるな!とほさんマン!!
返信する
うっ。うっ。 (まめしば)
2005-09-18 23:30:11
>スパゲティーの盛り方も投げやりだ・・。



ともちゃん、それを言っちゃあ。。。

心で思うだけにしましょうね

ところで、サラダがひとかけら、こぼれてますね。

これも投げやり・・・・?(^^ゞ

午前1時だから仕方ないですね。



納豆ってすごいんですね~。

まあもともと腐ってるもんですからね。



返信する
そうそう (ha-chansan)
2005-09-19 15:45:12
>スパゲティーの盛り方も投げやりだ・

私も喉まで出掛かって、いや、キーボード叩きかけて、やめたんですから。
返信する
Unknown (kaori*)
2005-09-20 02:50:56
賞味期限は曖昧なものですよね。

でも消費期限表示になってから、ちょっと敏感になってしまった。



なのでとりあえず、夫に試してk。。。以下自粛
返信する
( ^_^)┛おはようございます (とほ)
2005-09-20 04:15:40
ともちゃんへ

>とほさん用の夕食は全部、何ヶ月も前の残り物だったりして

残ったら冷凍庫行きですから、あたらずとも遠からじ・・・。



>スパゲティーの盛り方も投げやりだ・・。

おいしくみせようとする努力は結婚数年でなくなりましたね。



>負けるな!とほさんマン!!

おなかに入れば、おんなじですから・・・・(´・ω・`)



まめしばさんへ

>ところで、サラダがひとかけら、こぼれてますね。

今となっては、よくわかりませんが、当時サランラップが

上からかけてました。なので、ラップを取るときに、ラップに

ついてたものが下に落ちたのかもしれません。



>納豆ってすごいんですね~。

ここまで、賞味期限を無視しちゃう食材ほかにないですね。(笑)



はーちゃんへ

>私も喉まで出掛かって、いや、キーボード叩きかけて、やめたんですから。

みなさん、そーなんですか・・・。もう慣れっこになったのか、

全くなんとも思いませんでした。ガクッ。



kaori*さんへ

>でも消費期限表示になってから、ちょっと敏感になってしまった。

残り1日のものがあったとして、非常に腐りやすい食材の残り1日と

非常にもちのいい食材の残り1日では意味が違うと思うのですが、

消費期限表示って、上記を同じと考えている気がして。



>なのでとりあえず、夫に試してk。。。以下自粛

夫に試してOKだったら、さらに夫に・・・(苦笑)。

ママさんとおてもやんの口には永遠に入らないように調整済みですネ。

返信する

コメントを投稿