今年8回目のゴルフに行きました。
同伴者は、高校同級生とは別の、コロナ前くらいにできたグループです。
痛風で1名欠席のため、3サムでまわりました。
コースは、このグループでいつもまわる3つのコースのうちのひとつです。
最近やっと、コースを覚えてきました。
成績は、52、48のジャスト100。
久しぶりにハーフ40台が出ましたが、100は切れず。
最近、だいぶショットが安定してきましたが、課題はアプローチ。
パーオンに失敗しても、アプローチがよければ、パーが拾えるはずだし、ボギーオンでも2パットを繰り返せば、ハーフ45であがれるはずです。
しかし、アプローチがへたくそで、5打は損している感じがします。
グリーンエッジ近傍に落として、どれぐらいグリーンを転がるかがイメージできていません。
でもまずは、落としたい場所に打てるように練習するしかないですね。
今月のゴルフはこれでおしまい。
梅雨の合間で暑かったです。
同伴者は、高校同級生とは別の、コロナ前くらいにできたグループです。
痛風で1名欠席のため、3サムでまわりました。
コースは、このグループでいつもまわる3つのコースのうちのひとつです。
最近やっと、コースを覚えてきました。
成績は、52、48のジャスト100。
久しぶりにハーフ40台が出ましたが、100は切れず。
最近、だいぶショットが安定してきましたが、課題はアプローチ。
パーオンに失敗しても、アプローチがよければ、パーが拾えるはずだし、ボギーオンでも2パットを繰り返せば、ハーフ45であがれるはずです。
しかし、アプローチがへたくそで、5打は損している感じがします。
グリーンエッジ近傍に落として、どれぐらいグリーンを転がるかがイメージできていません。
でもまずは、落としたい場所に打てるように練習するしかないですね。
今月のゴルフはこれでおしまい。
梅雨の合間で暑かったです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます