「フォー」と叫ぶCMの面白そうな人は、レーザーラモンHGという人である
ことがわかりました。そのHGが、文化の日満員の横浜アリーナでプロレス
デビューしたそうです。
ハッスル・マニア2005
対戦は、インリン嬢を含む6人タッグマッチで、インリン嬢を逆M字
固めでフォール勝ち。この勝利でハッスル軍の小川直也は解散を免れたとか。
前座では、なんと狂言和泉流二十世宗家の和泉元彌さんもプロレスデビュー
してるではあーりませんか。元彌さんのセコンドには、母・節子さん率いる
「セッチー鬼瓦軍団」!!
勝負は、空中元彌チョップで元彌さんがデビュー戦勝利を飾ったそうです。
ハッスルのイメージが変わりました。
ことがわかりました。そのHGが、文化の日満員の横浜アリーナでプロレス
デビューしたそうです。
ハッスル・マニア2005
対戦は、インリン嬢を含む6人タッグマッチで、インリン嬢を逆M字
固めでフォール勝ち。この勝利でハッスル軍の小川直也は解散を免れたとか。
前座では、なんと狂言和泉流二十世宗家の和泉元彌さんもプロレスデビュー
してるではあーりませんか。元彌さんのセコンドには、母・節子さん率いる
「セッチー鬼瓦軍団」!!
勝負は、空中元彌チョップで元彌さんがデビュー戦勝利を飾ったそうです。
ハッスルのイメージが変わりました。
セッチー軍団はそんな事をしている場合ではないのでは…
狂言といえば映画とかでの演技力もそうですが野村萬斎氏の方が。やってる場合じゃないでしょう。
レーザーラモンといえばRGの方。
坂本冬美さんとふんどし姿で出演されてました。
まさに体を張ってますね。
ダメダメ←明石家さんまの口調でお願いします。
http://blog.goo.ne.jp/ha-chansan/e/de4bfcfa56f2dd9fc27cea4b8ee6d004
最近、レイザーラモンを知ったなんて、まめしばさんも書いてますよ。
http://blog.goo.ne.jp/haru_hinata/e/5ee4c672a9a839c56b742d000feb4f41
ダメダメ
私も今朝、ワイドショーの芸能ニュースで見ました。
和泉元彌の空手チョップ(?)、全然痛くなさそうでしたね。
倒れて、飛び乗られるのを待っているしぃー。
プロレスってあんなものなの?
野村萬斎氏の方が格があるのはどうしてでしょう?
歌なんかも出して安っぽいだすよね。
忘れちゃった。
ちゃんとメモしておけばよかった。
すごーく盛り上がっていましたよ。
最初からインパクト有り過ぎ。
あんなに腰がふれるなんてうらやましい
かみさんに聞いて、羽野さんが奥さんだと知りました。
といっても、羽野さんの顔がわからないのですが。
レーザーラモンって、グループなんですね。
るーぱーさんのコメントとまめしばさんのエントリ見て
知りました。
なんにも知らないことを告白しただけのエントリで
>とほさん、私のブログ見てないんだから。
や、ほとんど拝見してますが、当時彼を知らなかったので
少ないメモリしか搭載していないσ(^^)の頭から消えてました。
>まめしばさんも書いてますよ。
まめしばさんのエントリーは、ベトナム料理のフォーがメインで
漫才のほうは「知らない」ですましてました。
>私も今朝、ワイドショーの芸能ニュースで見ました。
げげっ?!
そんな、体操なニュースだったんですかー。
σ(^^)はNETのニュースにちょろっとあったので面白いと思って
エントリしてみたのですが(;^_^Aアセアセ
>プロレスってあんなものなの?
ハッスルってガチンコ系と思ってたのですが、エンターテイメントって
いうか、プロレス風お笑いもやるってことなんでしょう。
なるほど清原選手もいつデビューしてもおかしくない状況であることが
今回理解できました。
>野村萬斎氏の方が格があるのはどうしてでしょう?
そーなんですかー。和泉元彌さんも黙っていれば、それなりだと
思うのですが。裁判も終っちゃって決着ついたんですかね。
宗家となのる人は、他のことやっちゃダメダメ・・・ですね。
>大塚さんのコメントが最高によかったんだけど・・・
>忘れちゃった。
やー全国区のニュースだったんですねー。
σ(^^)知らないもんだから、こっそりやってるのかと思いました。
テレビも見てなかったし。ニュースを記事にするの気をつけます。
>な、なんだこの人は・・と、思いました。
スゲー可笑しくて、やばそーな人だと思いましたが、
同志社大でプロレス同好会だったそーで。
>あんなに腰がふれるなんてうらやましい
ほんとほんと。先週腰を痛めて、まじやばいσ(^^)です。
鈴木 健想負けんなよっ!ったく~
ま、プロレス興行は話題性が大事。
お客さんが入ってなんぼ。
団体経営は大変ですから。
マジなだけではやっていけない
川田、鈴木知りませんでしたσ(・・)。
でも元彌は知ってましたよ。
インリンも。なにもんかはよく知りませんが。
プロレスもいつのまにか、ガチンコから
エンターティメントなショーに変わりつつあるの
ですね。好ましい傾向だと思います。