娘が風邪をひきました。
かみさんは、熱が結構高いことからインフルエンザを疑いました。
実は、昨年下の子の中学受験の際にもらっておいたタミフルがあるとの事。
それを聞いたσ(・・)は、飲ませといたら?と提案しましたが、かみさんは
目の届かないところで、タミフルを飲ませたくないと言います。
その日、かみさんは早番のため、代わりの人をお願いするのが困難との事、
σ(・・)も予定作業があったので、とりあえずタミフルは服用させずに寝かしとく事に
なりました。
夕方、かみさんからメールがあり、やはりインフルエンザだったとの事。
A型で処方はタミフルでした。
帰宅後聞けば、かみさんは昼休みに抜けて、予約した医院で娘を診てもらったようです。
σ(^^)にとって久々の、期待以上のかみさんの行動に嬉しくなりました。
かみさんは帰宅後、早々に最初のタミフルを服用させ、以後奇行もなく
娘は平熱に戻り、数日後に登校再開できました。
タミフル服用後の奇行で、命を落としたケースがニュースになっています。
原因が何にあるかわかりませんが、亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。
かみさんは、熱が結構高いことからインフルエンザを疑いました。
実は、昨年下の子の中学受験の際にもらっておいたタミフルがあるとの事。
それを聞いたσ(・・)は、飲ませといたら?と提案しましたが、かみさんは
目の届かないところで、タミフルを飲ませたくないと言います。
その日、かみさんは早番のため、代わりの人をお願いするのが困難との事、
σ(・・)も予定作業があったので、とりあえずタミフルは服用させずに寝かしとく事に
なりました。
夕方、かみさんからメールがあり、やはりインフルエンザだったとの事。
A型で処方はタミフルでした。
帰宅後聞けば、かみさんは昼休みに抜けて、予約した医院で娘を診てもらったようです。
σ(^^)にとって久々の、期待以上のかみさんの行動に嬉しくなりました。
かみさんは帰宅後、早々に最初のタミフルを服用させ、以後奇行もなく
娘は平熱に戻り、数日後に登校再開できました。
タミフル服用後の奇行で、命を落としたケースがニュースになっています。
原因が何にあるかわかりませんが、亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。
でも、なぜみんな転落死なんでしょう。
包丁でズブっとかないですよね。謎です。
>σ(^^)にとって久々の、期待以上のかみさんの行動に嬉しくなりました。
そりゃーーあのママだってお子さんの命のことになれば真剣ですよー。
「あの」って失礼ですよね。「さすがの」。もっと失礼ですねヾ( ̄o ̄;)ォィォィ
やーーでも熱も下がって良かったですね。
嬉しかったこと、ママさんに伝えてあげてくださいね。
「やーーそこまでしてくれるとは嬉しかったよー」
「なによ、当たり前じゃない、気落ち悪い」
「いや、いつも感謝してるよ」
「もーなによー何も出ないわよー」
「いや、こっちを出して」
とかねーーーヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
私は朝からアホか。
相手は怖いインフルエンザですし。
タミフルも怖いし。うちは二階建てなので 飲ませると思います。
熱を出した子供に ずっとついていてあげられる親は 決して多くはありません。
あちこちの親御さんが 悩んでいそうですが
様子を見ながら服用、が 今は正しい選択のようですね。でも怖い。
私もオススメします、
奥さまの お子さんへの愛情と 尊敬すべき行動とを
ぜひ 口に出して 褒めておくべき。
お子さんにとっても嬉しいはず、
みんなでお母さんへの感謝を 口にしていただきたい。
とほさん、首を洗ってらっしゃる身分ですし。
大人が飲んで、そういう話は聞きませんね。
去年の暮、会社の人のお孫さんがタミフルの副作用で、突然奇声をあげたり、身体中を興奮させるような行動をして、入院したと聞きました。
まだ1歳の子でした。
もちろん、赤ちゃん用に処方されたんだと思うのですが、落下事件が重なって、それを思い出しました。
ママさんの判断は良かったと思います。
お嬢さん、何事もなく通学できて良かったですね。
今、インフルエンザ、流行しているんですか?
いい嫁いい母ですやん
タミフルは人によって症状が違うようですね
タミフルの原料ははっかくといって
食材(調味料)なのにね
あれが副作用するのね
調味料として使ってても大丈夫なんですかね
すいません!!!
奥様もさすがです。
異常行動はタミフルの副作用なのか
インフルエンザによる症状なのかは
未だにわからないみたいですよ。
だから、タミフルを服用するしないにかかわらず
インフルエンザにかかったときは、
目を離さないことが大切なんだそうです。
去年、娘がかかったとき
気にはしていたけど、結構目を離していたかも・・・
きてしまいました。
今晩の返信とさせてください。
インフルエンザをほおっておけないから、薬は必要だし、
子供さんのおられる親御さんは心配でしょうねえ。
ママさんも、気が気じゃなかったんでしょぅ。
とほさん、惚れ直した?
>タミフル怖いですよね。
>でも、なぜみんな転落死なんでしょう。
インフルエンザが悪いのか、タミフルが悪いのか、もっとデータが
必要なんですよね。
インフルエンザで薬を飲む前だけど錯乱したとか、いずれの
ケースでも、もっと発生した症状を詳しく調べないと、原因の推定は
できないとおもいます。さらに解明となると・・・・。
>包丁でズブっとかないですよね。謎です。
そこにヒントがありそうです。ヾ(^_^ )ナイナイ
>そりゃーーあのママだってお子さんの命のことになれば真剣ですよー。
ともちゃんだったら、デコ休んでますよね。
>嬉しかったこと、ママさんに伝えてあげてくださいね。
あ、冷やかしで終った気がします。それが、いかんのね。
>「いや、いつも感謝してるよ」
心の中(いや、いつもはないけど)
>「いや、こっちを出して」
なに?こっちってなに?
>私は朝からアホか。
あー、やっぱりそっち系ですね。
>相手は怖いインフルエンザですし。
そうなんです。昨年娘の友人の父親は、こじらせて亡くなりました。
>タミフルも怖いし。うちは二階建てなので 飲ませると思います。
うちも2階建てですが、ビルまで歩いていったり、道路をふらふら歩く
場合もあるそうですから、油断大敵ですね。
>奥さまの お子さんへの愛情と 尊敬すべき行動とを
>ぜひ 口に出して 褒めておくべき。
もうだいぶ日も過ぎたし・・・
今更言っても、とってつけた感じですし・・・・
次回ご期待ください。ヾ(^_^ )ォィォィ
>みんなでお母さんへの感謝を 口にしていただきたい。
それ大事ですよね。σ(・・)が率先してやっていかないと(反省)。
>タミフルの副作用(?)って若いというか子供に多く出るのかもしれないですね。
>大人が飲んで、そういう話は聞きませんね。
そうですよね。脳が発達途上だとなんか影響うけちゃうのかなー。
>去年の暮、会社の人のお孫さんがタミフルの副作用で、突然奇声をあげたり、
>身体中を興奮させるような行動をして、入院したと聞きました。
>まだ1歳の子でした。
こ、怖いですネー。そして、そういう情報が製薬会社に行ってるのでしょうか。
また、製薬会社だけに行ってしまってないでしょうか。
利害関係を考えたら、製薬会社も病院側もさらには国側も、副作用の症例は
認めたくない方向でしょうから、利害関係のない団体に淡々と評価していただき
たいもんです。
>ママさんの判断は良かったと思います。
>お嬢さん、何事もなく通学できて良かったですね。
ホントよかったです。皆さんありがとうございます。
>今、インフルエンザ、流行しているんですか?
かなり流行ってきてます。息子の隣組は学級閉鎖寸前だそうです。
>ちゃんとしてるやん!
たまには。ヾ(ーー )ォィォィそれがいかんちゅうねん。
>いい嫁いい母ですやん
今回、いい母でした。いい妻かどうかは、σ(^^)がインフルエンザに
なったときに考えます。
>タミフルの原料ははっかくといって
>食材(調味料)なのにね
へー、そーなん?
雛さん、花以外もくわしいやん。
>あれが副作用するのね
や、まだ副作用と決ったわけでは・・・・
インフルエンザでの意識障害かも知れんし。
インフルエンザでなくて、タミフル飲んでも問題ないって
σ(^^)医師から言われました。
こういう確認って、原因解明するのはものすごく大変
な作業でしょうね。
>調味料として使ってても大丈夫なんですかね
子供が食べる料理にも使う調味料なんですか?
なんか、辛いイメージがあるけど、勘違いかなー。
>とほさんがご冥福とか祈ってるのに不謹慎でしたよねー。
>すいません!!!
どんまい。ともちゃん。
記事の一部についてのコメントも構わないと思います。
わたし、しょっちゅうだし。(;^_^A
記事としては、遺族の方を責めた形にならないようにと
気をつけたつもりです。
>お嬢さん、よくなられてよかったですね。
>奥様もさすがです。
ありがとうございます。今回はヒットですね。ヾ(^_^ )ォィォィ
>異常行動はタミフルの副作用なのか
>インフルエンザによる症状なのかは
>未だにわからないみたいですよ。
効く薬だけに、インフルエンザAを患って、タミフル飲まない人
少ないから、どっちの原因かよくわかりませんよね。
脳のメカニズムも完全に解明されたわけではないでしょうから
原因解明には、まだまだ時間がかかることでしょう。
>だから、タミフルを服用するしないにかかわらず
>インフルエンザにかかったときは、
>目を離さないことが大切なんだそうです。
自衛すべきなんですね。
>去年、娘がかかったとき
>気にはしていたけど、結構目を離していたかも・・・
とほ家でも、娘は1階和室に隔離し、他の家族は2階で寝てたから
たいしたことはありません。夜中は目を離しまくりです(笑)。
ちなみに、σ(^^)1階リビングで雑魚寝しました。たまたまですけど(苦笑)。
>奇行とタミフルの因果関係がわからないって言ってましたねー。
今回のケースは
インフルエンザでタミフル飲んだグループ
インフルエンザでなくてタミフル飲んだグループ
インフルエンザでタミフル飲んでないグループ
インフルエンザでなくてタミフル飲んでないグループ
の奇行発生率を調べて、タミフル飲んだグループの発生率が高いとしても
なお、タミフル飲んだ人が奇行をする脳?へのメカニズムが解明されないと
効く薬だけに、認められないような気がします。
それに、上のグループでのテストなんてやらないだろうし。
>インフルエンザをほおっておけないから、薬は必要だし、
>子供さんのおられる親御さんは心配でしょうねえ。
ニュースによると今回は親も気をつけていた中で発生したようです。
中2男子にもなると、力強いでしょうし。ホント痛ましい・・・。
>とほさん、惚れ直した?
こっちもちょっとはめんどーみてくれーってのが、本心です(笑)。