トホホなおやじのから元気

母介護のため退職するも
家内の反対で地元に再就職
でも介護に会社の理解は得られず、
2016年介護離職した65歳

駐車場

2017-11-03 05:55:45 | 介護
母の徘徊が始まりました。

ひざの痛みよりも、徘徊の衝動が勝るようです。

ひざ痛でそんなに早くは移動できないのですが、どこかの動物園で逃げ出した亀と同様、どこに行ったか予想ができず、探すべき方角が360度で、かなり難しく。

一人での留守番を母に頼むと、遅かれ早かれ必ず、留守番を放棄し出歩いています。

家の鍵は紛失されるのが嫌で母に持たせていないので、施錠せずに徘徊します。

そこで、最近はなるべく母を私の外出先に同行させることにしました。

銀行、郵便局、買い物、等々。同行先で明らかに危険な場所以外は、連れて行っています。

外出先では、短時間なら車内で待ってもらっていて、今のところ待てなくなったことはありません。

しかし、買い物は多少時間がかかりますし、母にとって買い物は楽しいかも知れないと、店内に一緒に入るようにしています。

その際、気になるのは駐車場と店間の移動です。

車と車の間を移動しようとすると、他人の車に手をついてしまいます。

他人の手跡を気にするドライバーもいることでしょう。他車に触らないように注意しています。

また、杖が他車に当たらないようにするのも要注意です。

自車には常時車椅子を乗せていますが、お店の車椅子やカートが歩行補助に使えるので、用意したマイ車椅子を利用するのは稀です。

そういう事情で、店舗入口近くに1,2台用意された車椅子用駐車場の利用はなかなか敷居が高くて、使えません。


そうしたなか、たまに行くイオンは駐車場が巨大で、車椅子用には専用駐車場にゲートを設け、許可された車のみが入庫できるようにしています。

そこのイオンでは専用駐車場を利用したく、どうすれば許可がもらえるのかサービスカウンタに問い合わせしました。

その結果、障害者手帳(または妊婦さん証明)を持ってないと許可できないとのこと。

母は持っていませんから利用できませんでした。しかたありません。

しかし、当日のみ有効な許可証なら発行できるとのこと。

すなわち、母を連れてまずは駐車場に留めて、私だけ店に入り、サービスカウンタで当日許可証を受け取り、車に戻って車椅子用駐車場に入れなおし、

そして母を店内に誘導する・・・・

当日許可証の発行にどのくらい時間がかかるかわかりませんが、10分ぐらいなら待てそうです。

大きな駐車場なので、停めた場所次第で、母に歩いてもらうか、当日許可証を発行してもらって車椅子用駐車場に移動するか考えるってことになりそうです。

次回、車椅子用駐車場に空きがあれば、当日許可証を申請してみようかな。

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
車椅子専用駐車場 (kumi8793)
2017-11-03 10:01:03
とほさん、我が家も車椅子の母がいるのでよくわかります。
病院通院時は毎月通う病院は割と大きいので車寄せ玄関にたくさん車椅子が用意されています。
母の車椅子は便利で足載せ台が回転して後部に倒れてぐんと前につけられてトイレ介助には便利です。機能がたくさんある車椅子は病院にはないですけど。
最近も車椅子を通院時に置いていて盗難にあった女性のニュースを見ました。
その人は歩けるそうです。
何でも50万円もするそうで鍵もかからず放置していた本人にも少し責任あるような気がしますが持っていく人はひどいです。

最近は大型スーパーには連れて行っていないのですが以前は車椅子を持たず店舗から車椅子を借りてきて母を座らせて店内で買い物しました。
その時も車いす専用が開いていないときはスルーしてまたの時にしましょうと帰ったこともありました。
福岡のイオンはちゃんとしているんですね。
仙台では泉界隈では許可証なしでも停めている車が多くて身体障害者には優しくないです。
一応壁には注意書きで非常時駐車許可証を車内に置いて駐車するようにとありますがそれを置いている車はほとんどないです。
量販店で買える磁石の付いたマークをポンとおいてる車はまだいい方です。

我が家も母の許可証は警察署に行って手続きして持っています。
身体障害者手帳がないと駄目です。確か1級もしくは2級しか駄目だと思います。
以前は戸籍も必要でしたが最近は無くてOKになりました。車持ち主と障害者の関係を見るためです。

買い物にお母さんと連れては大変でしょうけど気晴らしになって良いことですよね。
お母さんが歩けるので負担は我が家とは全然違います。何かにつかまって立っているのができるだけでしかも左足だけで右足は浮いているので不安定で介助側は転倒させないようにするのが結構大変なんです。
何処かに連れ出したいけど雑用にかまけていて寒くなり外出には感染症が心配な時期になってしまってあーどうしよ~
返信する
kumi8793さんへ (とほ)
2017-11-04 05:40:50
車椅子の足乗せ台は、邪魔になることがありますが、高機能タイプだと折りたためるんですね。
50万円もするのに鍵がついていないのがダメですね。
ドロボーはどこにでもいます。病院ですら例外でなく。

店舗次第ですが、このイオンはゲートまで作ってしっかり管理しています。
運転手自身が車椅子使用者のケースを想定してそう。
車椅子用駐車場をみていると、杖をつく程度で利用している方が多いです。
車椅子マーク付いてない車の駐車も多いかな。
自車はつけていますが、やはり利用は避けるべきかと思っています。
あと、ルームミラーにぶらさげているのも見かけます。
あれは店舗独自の許可証なのかな。

公的な分は「非常時駐車場許可証」っていうんですね。
父が心臓手術したため障害者手帳があって、申請すればもらえたはずですが、結局申請しませんでした。
手続き、面倒そうだったので。^^

母は買い物よりも車に乗るのが楽しいようです。
まるで幼児返りしていくみたい。現在5,6歳かな。

お母さん、左足だけで立っておられるんですね。
歩けないと介護たいへんでしょう。
立っておれなくなるとさらにたいへんそう。

先日、母にインフルエンザの予防注射をしてもらいました。
空いててよかったです。

返信する

コメントを投稿