
地元J3サッカーチームの第17節はホームの試合でした。
応援しにスタジアムには行きましたが、キックオフの時刻18時には間に合いませんでした。
当日は早朝からとほママの実家の草刈と剪定に行ってました。
着いた早々、PKで先取点ゲット。PKをもらったプレーは後日NHKの地元ニュースで確認しました。^^
先制したものの同点に追いつかれ、その後PKを再度獲得したのですが、今度はGKにセーブされてしまいました。
このまま引き分けかと思いましたが、残り数分で追加点をゲット。2対1で勝利しました。
この試合で試合数半分を終えました。5勝7敗5引き分けは勝点20の12位です。
昇格圏の2チームは現在勝点37です。
今季昇格は絶望的ですが、可能性はまだ残っています。
可能性がある限り、ひょっとしたら・・・・と。
可能性がなくなっても、スタジアムには行くだろうな。
でも、コロナ感染が拡大しているし、かなり心配になってきました。
応援しにスタジアムには行きましたが、キックオフの時刻18時には間に合いませんでした。
当日は早朝からとほママの実家の草刈と剪定に行ってました。
着いた早々、PKで先取点ゲット。PKをもらったプレーは後日NHKの地元ニュースで確認しました。^^
先制したものの同点に追いつかれ、その後PKを再度獲得したのですが、今度はGKにセーブされてしまいました。
このまま引き分けかと思いましたが、残り数分で追加点をゲット。2対1で勝利しました。
この試合で試合数半分を終えました。5勝7敗5引き分けは勝点20の12位です。
昇格圏の2チームは現在勝点37です。
今季昇格は絶望的ですが、可能性はまだ残っています。
可能性がある限り、ひょっとしたら・・・・と。
可能性がなくなっても、スタジアムには行くだろうな。
でも、コロナ感染が拡大しているし、かなり心配になってきました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます