So-netの2011年カレンダーをもらいました。
形は立方体で、それはさらに1辺が2分の1の小さい立方体8個で形成されています。

1個の小さい立方体に着目すると、6面のうち3面が表に表示され、残り3面は内部に隠れています。
つまり、入れ替えたりして、面を代えても、大きな立方体の面で考えると6面×2=12面しかありません。
ところが、最初の写真のように、1面はSo-netの宣伝で使ってしまっています。
つまり残りは11面。さて、どのようにその制約から逃れているのか、興味がわきました。
まず、1月

2月

3月

4月

5月

ここまでは順調です。
ここから、変形させていく必要があります。
まず、TOPの面を割って、

くるりと回すと・・・・
6月7月の合作です。

さらに中央で真ん中で2つにわけると・・・

8月9月はこうなります。

さて、残すは2面で3か月分あります・・・・・
あせらず、中央で分割してみてと・・・・
さらに中央で分割します。

そうして出来上がった10月、11月、12月分です。

やっぱり、2面で3ヶ月を表示していました。
想像した通りでホッと一息です。
形は立方体で、それはさらに1辺が2分の1の小さい立方体8個で形成されています。

1個の小さい立方体に着目すると、6面のうち3面が表に表示され、残り3面は内部に隠れています。
つまり、入れ替えたりして、面を代えても、大きな立方体の面で考えると6面×2=12面しかありません。
ところが、最初の写真のように、1面はSo-netの宣伝で使ってしまっています。
つまり残りは11面。さて、どのようにその制約から逃れているのか、興味がわきました。
まず、1月

2月

3月

4月

5月

ここまでは順調です。
ここから、変形させていく必要があります。
まず、TOPの面を割って、

くるりと回すと・・・・
6月7月の合作です。

さらに中央で真ん中で2つにわけると・・・

8月9月はこうなります。

さて、残すは2面で3か月分あります・・・・・
あせらず、中央で分割してみてと・・・・
さらに中央で分割します。

そうして出来上がった10月、11月、12月分です。

やっぱり、2面で3ヶ月を表示していました。
想像した通りでホッと一息です。
頭を使いそう。
脳みそが入ってない私には使いこなせないかもだわ。
謙遜だけど。
頭いい人が作ったのでしょうねぇ。
顔がでかい私なら、作れるかも知れない。
半分だけは真実どす。