自家菜園の現状ですが、追加で植えたにんにくは、しっかり芽を出してくれました。
うまく育てば、今年はにんにく買わなくて済むかも(嬉)。
隣に植えた京菜も芽がでました。
苗で植えたパセリも枯れずにがんばってます。
みょうがも出来ていました。
植え替えのせいか、栄養不十分で花を咲かせるまでの元気がないようです。
前立腺がんのPSA検査結果は、2.4と許容値4以内にあり、OKでした。
引き続き、薬はいただき4000円近く負担しました。薬代たけー。
ジェネリックって言えばよかった。医師ではなく、薬局に言うんだと初めて知りました。
私は持ってますけど、使ってない。
出すのを忘れちゃうんですよね。
もっとも今のところ、薬ももらってないけど。
パセリ、おめでとう!
でも、食べるの?
私は夕食のお届け材料についてくるパセリは捨てちゃう。
レストランでついてくるパセリも食べない。
依頼の仕方が判ったから、次はジェネリックです!
パセリ好きです。
レストランでも、たいがい食べます。
再利用とおぼしき場合は、食べるのを諦めますが、再利用できないように引きちぎっておきます。
アオジソも植えたかった…
薬って高いですね。お金がなければ健康も買えないのかって感じ。
ジェネリックにすると4000円がいくらくらいになるんでしょ。
今週末に収穫します。
ジェネリックでいくら節約出来るのか、知りたいです。
2000円になるなら、ジェネリックで決定だけど、3500円だと微妙です。
3000円ならジェネリックかなぁ。
28日分処方されたので、しばらくは行かないですから、解らずじまいになりそうです。