つぶやきます。(1/12~1/16)
プロフィール
カテゴリー
最新コメント
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- ミントティーをのみながら
- ペパーミントさんのブログ
- 気晴らし日記
- はーちゃんのブログ
- 美味しい遊病生活・命はいのち。
- 豆柴さんのブログ
- 弁当箱の中身
- のんけんさんのブログ
- 燈子の部屋
- 燈子さんのブログ
- 気ままに綴る日々
- kumi8793さんのブログ
- おやじの底力
- いいなり亭主さんのブログ
- しゃかしゃか日記
- 七変化ママともちゃんのブログ
- 今日もミーハー日和
- みかんずさんのブログ
- TAMAちゃんダッシュ2
- るーぱーさんのブログ
- 迷子の森
- kaori*さんのブログ
- へそのごま2
- kuppyさんのブログ
- 今日のぼそり
- ジョルジュの窓
- ジョルジュさんのブログ
- お茶の時間です。
- 晴れの海さんのブログ
- 花と雑貨にLOVE
- hinahinaさんのブログ
- ほろ酔い日記
- 花とおじさんのブログ
- 上善若水日記
- rokokoさんのブログ
- K's room
- kumikoさんのホームページ
- なにしろ料理好きなもので
- Ramyy*さんのブログ
- 季節のうつりかわり
- ohisamaさんのブログ
- ばあやの のんび~り日記
- 杏子さんのブログです。
風邪らしい。
薬局でジェネリックを依頼した。
診療代1020円薬代980円で合計2千円ぴったり。
市販の薬のほうが安上がりだったかなぁ。
熱が37度あったのが驚いた。
気にしたことがありませんでした。
ホームドクターの所は 受付窓口の隣の窓口で お薬を渡してくれます。
お会計は一緒です(笑)。
寒いと免疫力が低下するらしいです。
あったかくして 早めにお休みください。
汗をかいた後に冷えるのが良くないように思います。
という私もまだ風邪気味。
気を付けなくて。
というわけで、市ヶ谷は次の機会にします(笑)。
ありがとうございました。
それは、症状しだいですね。
熱があったりすれば、病院で抗生物質をもらった方が早く治ります。
でも、熱もなくて鼻水程度なら市販の薬でも治ったりしますけどね。
私はのどが痛くて咳が出始めると市販の薬では対応しきれなくなって、病院行きとなります。
最初から病院へ行った方が、早く治るし結果、安上がりかもよ。
抗せい剤と咳止めだったかな。
4つのうち2つは変わりませんでした。
暖かくして寝ろと上司からも注意されました。(笑)
お互い養生しましょう。
親にうつしてないか心配…。
土日に遊べるように、早いうちに快方に向かいたかった・・・
熱はないと思ってましたが、37度もありました。
平熱は36度そこそこなんで、すでに1度近く熱がありました。
そして、もらった薬を昨日会社に持参するのを忘れてしまいました。 (o_ _)o バタリ
今度ばかりは、病院に行くのが早すぎた。
なんの成果もありませんでした。
現在、熱も朝から37尾5分あり、本日別の病院に行くか、思案中です。
くしゃみと鼻みずがひどいので、耳鼻咽喉科・・・
具合はいかがですか。
私も昨年、風邪を引いたとき母にうつしたら大変だ!と怖かったです。
完全に治してから会いに行ったけど、ウイルスをまだ持ってたら・・・とか思ってねー。
そして逆に、デイサービスに行ってる母が向こうで何かうつされてこないかと、それも心配。
電話したら、とりあえず実家にはうつっていませんでした。良かった。
ディサービスに行くと、そんな心配もあるのですねぇ。
勉強になりました。