![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a7/5bddce462ac24b039ffcd089046ea39b.jpg)
今年最初の練習です。
三が日明けて、最初の土日は帰省、次の土日は、風邪引いてダウン。
久しぶりにスィングしたら、後半あきらかに筋肉が疲れてパワーダウンしてしまいました。
それでも、最後の一打は混ざっていた市販の球を使って、これまでにない打球音がしました。
カポンという音からカシャーンという音です。
最終的には、ピシャーーンという音を目指しています。(笑)
三が日明けて、最初の土日は帰省、次の土日は、風邪引いてダウン。
久しぶりにスィングしたら、後半あきらかに筋肉が疲れてパワーダウンしてしまいました。
それでも、最後の一打は混ざっていた市販の球を使って、これまでにない打球音がしました。
カポンという音からカシャーンという音です。
最終的には、ピシャーーンという音を目指しています。(笑)
テニスでも、きちんと当たっているときは良い音がしますし、よく飛んでる(ボールが走っている)ます。
週1テニス始めましたが、ぜんぜん良い音がしませんですわ(^^ゞ
いやそれより足がからまって、息は切れるし最悪です
良かったねぇ。
ゴルフの場合、音が大きいのも良くないそうです。
エネルギーのロスらしいです。
野球もサッカーもパチンという音はあまり良くないです。
いかに長い時間、力を伝えることが出来るかということなのでしょう。
のせるという感覚。よく言われるけど難しいです。