トホホなおやじのから元気

母介護のため退職するも
家内の反対で地元に再就職
でも介護に会社の理解は得られず、
2016年介護離職した65歳

練習13

2011-01-22 23:37:56 | ゴルフ
今年最初の練習です。

三が日明けて、最初の土日は帰省、次の土日は、風邪引いてダウン。

久しぶりにスィングしたら、後半あきらかに筋肉が疲れてパワーダウンしてしまいました。

それでも、最後の一打は混ざっていた市販の球を使って、これまでにない打球音がしました。

カポンという音からカシャーンという音です。

最終的には、ピシャーーンという音を目指しています。(笑)

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうそう (豆柴)
2011-01-24 03:22:01
打球音て大事ですよね。
テニスでも、きちんと当たっているときは良い音がしますし、よく飛んでる(ボールが走っている)ます。
週1テニス始めましたが、ぜんぜん良い音がしませんですわ(^^ゞ
いやそれより足がからまって、息は切れるし最悪です
返信する
豆柴さんへ (とほ)
2011-01-24 19:24:17
テニス再開されましたか…
良かったねぇ。

ゴルフの場合、音が大きいのも良くないそうです。
エネルギーのロスらしいです。

野球もサッカーもパチンという音はあまり良くないです。
いかに長い時間、力を伝えることが出来るかということなのでしょう。

のせるという感覚。よく言われるけど難しいです。
返信する

コメントを投稿