昨日、今シーズン最初のせみの鳴き声をききました。
なんと、くまぜみの鳴き声でした。それも街中で。
ワシワシワシワシないていました。子供の頃、ワシワシと呼んでいましたが、
多分、正式名称はクマゼミだと思います。
そして今朝。
自宅周辺でもせみの鳴き声が始まりました。
こちらは、例年通り、ニイニイゼミです。
小型で枯葉のような渋いカラーリングのせみです。
ヒグラシやツクツクボウシのような、すばしっこさはありません。
体が小さいだけあって、高音でまるで耳鳴りのような一定音で
ニーーーー
と鳴き続けます。
ときどき、音程が少し下がったあと、また元の高さで鳴きはじめます。
昨日、今日と、そんなに天気がよいわけでもないのに、
セミもなんか感じるところがあったのでしょうネ。
なんと、くまぜみの鳴き声でした。それも街中で。
ワシワシワシワシないていました。子供の頃、ワシワシと呼んでいましたが、
多分、正式名称はクマゼミだと思います。
そして今朝。
自宅周辺でもせみの鳴き声が始まりました。
こちらは、例年通り、ニイニイゼミです。
小型で枯葉のような渋いカラーリングのせみです。
ヒグラシやツクツクボウシのような、すばしっこさはありません。
体が小さいだけあって、高音でまるで耳鳴りのような一定音で
ニーーーー
と鳴き続けます。
ときどき、音程が少し下がったあと、また元の高さで鳴きはじめます。
昨日、今日と、そんなに天気がよいわけでもないのに、
セミもなんか感じるところがあったのでしょうネ。
何年かに1回、大量発生するようですが。
こちらはまだ蝉は鳴いてません。
奈良のほうはどうかなあ。
蝉が鳴くと暑くるしい反面、情緒もありますよね。
夏らしくて
まるで、独身時代に戻ったみたい。ヾーーォィォィ
奈良のほうはもうないていると思いますヨ。
セミの良いところは、夜は鳴かないところかな。
前の家は近くにウシガエルがいたのでうるさかった。
あと、若者の花火。
もう、そこまで夏が来てるはずですよね。10日だし。