9月になって買った切手です。
自分で撮影すると写りが悪いので、発行元ホームページにある画像を拝借しました。
まずは「土木学会創立100周年」

パノラマ風景の図柄が気に入り買いました。
次に「季節のおもいでシリーズ第3集」秋が題材です。

秋の風景を切手にしたもので、派手な図柄ではありませんが、好きな感じなので買いました。
最後に「ふるさと切手」香川県の巻 です(正式名称ではありません)笑。

82円切手がシートに5枚なので、1シート410円とお手軽です。
うどん県ですから、うどんの図柄を予想しましたが、外れました。
図柄に「平賀源内・エレキテル」があります。
エレキテルといえば、最近ブレークしている、エレキテル連合、ダメよ~、ダメダメの朱美ちゃん3号。
男性かと思ってたら女性と知り、びっくりしました。
9月はこの他に4種類発売され、1種類だけ未発売。
10月はさらに販売種類が増えて、全10種類。
こんなに多くの切手を発売する必要があるのかと思いますが、切手収集者が買ってくれるのでおいしい商売なのかも。
全種類なんて替えないから、気に入った図柄だけ買おうと思います。
次回のお気に入り図案はかなりのお気に入りです。実物を手にするのが今から楽しみです。
自分で撮影すると写りが悪いので、発行元ホームページにある画像を拝借しました。
まずは「土木学会創立100周年」

パノラマ風景の図柄が気に入り買いました。
次に「季節のおもいでシリーズ第3集」秋が題材です。

秋の風景を切手にしたもので、派手な図柄ではありませんが、好きな感じなので買いました。
最後に「ふるさと切手」香川県の巻 です(正式名称ではありません)笑。

82円切手がシートに5枚なので、1シート410円とお手軽です。
うどん県ですから、うどんの図柄を予想しましたが、外れました。
図柄に「平賀源内・エレキテル」があります。
エレキテルといえば、最近ブレークしている、エレキテル連合、ダメよ~、ダメダメの朱美ちゃん3号。
男性かと思ってたら女性と知り、びっくりしました。
9月はこの他に4種類発売され、1種類だけ未発売。
10月はさらに販売種類が増えて、全10種類。
こんなに多くの切手を発売する必要があるのかと思いますが、切手収集者が買ってくれるのでおいしい商売なのかも。
全種類なんて替えないから、気に入った図柄だけ買おうと思います。
次回のお気に入り図案はかなりのお気に入りです。実物を手にするのが今から楽しみです。
びっくりです。
数週間前まで、全然知りませんでした。
あ、切手の話ね。
私も以前、切手を集めていましたけど、あれ、売れるのかなぁ、売ったらいくらくらいになるのかなぁと、たまたま今日、考えていたところでした。
あの検索候補の表示機能すごいですね。
どういう仕組みなのか、不思議です。
そして、わずかな文字を入力するだけで、旬な検索ワードが表示される。
その内容をみるだけでも楽しめますが、すぐ消えちゃうんですよね(笑)。
>数週間前まで、全然知りませんでした。
なんか、耳に残るというか、気持ちがざわつくんです。
そして、ついつい見てしまう。なんなのでしょう^^
>私も以前、切手を集めていましたけど、あれ、売れるのかなぁ、売ったらいくらくらいになるのかなぁと
郵便局では買い戻してくれません。
手数料をとって、はがきとかには換えてくれますが。
額面どおりに使うなら、郵パックに貼るという手があるとのこと。
荷物が切手だらけになりそうですが(笑)
あとは、金券ショップ。
なるほど、ブラジルW杯の切手が売られてました。
額面よりちょっぴり安く販売されていましたが、買い上げとなるとかなり安く、しかも大量には引き取って
もらえないと思います。
そうそう売れないのではないかと。
そういえば、号泣県議は切手を金券ショップで換金してたっけ?どうなんでしょー。