昔、ラジオキットを買ってきて、説明書通りにパーツをハンダ付けして
音が出たら喜んでました。
部品と言えば、トランジスタ、抵抗、コンデンサが主なんですけど、
この中で一番かっこいいと思ったのが、コンデンサでした。
特に、電解コンデンサは、金属でできた小さい茶筒の周りに仕様が記載
されたビニルが巻かれて、今で言うなら「萌え~」ってやつです。
話が変わって、初売りのSDメモリをホームセンターに買いに行ったところ
カー用品コーナーに、不思議な物体が販売されてました。
それは、シガーソケットに差し込むだけで、馬力向上や燃費向上するという
商品です。カーショップや他のホームセンターでも類似品の広告があって、
「なんでシガーソケットで動力性能が向上するの?」と思ってました。
それが、ふとしたきっかけから、内部の仕様がネットに公開されてることを
知りました。
その中味は、なんと470μFの電解コンデンサだということです(笑)。
シガーソケットで僅かな電気を貯めると、どんないいことがあるのか、
さっぱりわかりませんが(笑)、3000円位で販売されてるものが、簡単に
自作し、試せるのならとトライすることにしました。
地元では電気パーツを扱っている店がなかったので、会社の帰りに買って帰り
ました。
470μFのコンデンサはわずか130円。ネットでは、いろんな容量を組み合わせて
ましたので、470の他に、1000、2200、4700と合計4個も買ってきました。
ついつい、萌え~~です(爆)。
合計で1000円になっちゃいました。萌え~
基盤は、長い方が7cmあります。
コンデンサ、けっこう大きいでしょ?
あとは適当なケースとケーブルを探せば、ヒューズボックスは探せばあると思うし
燃費はともかく、動力性能に影響があるのか楽しみです。('-'。)ワクワク(。'-')。
ほんとは、こんな僅かな電気を貯めても、なんの効果もないはずなんですけど(爆)。
で、写真撮るのも忘れて製作し、車に取り付けてみました。
バッテリーを固定する柱(右側)にビニタイ?で固定でしているのが製作した
「もどき」です。
ケースをホットボンドでシールして、防水性に気をつけながら、さらに接合部を
白いビニルテープで補強しています。
また、念のためヒューズを+側にいれ、さらにケーブル被服が、振動による磨耗で
削れてショートしないように、+側ケーブルをチューブの中に通しています。
で、効果のほどは・・・・・・
今のところ、
トルクアップ
レスポンスアップ
ヘッドライト照度の向上
オーディオノイズの軽減
などの効果を実感することはなく(;´д`)、強いてあげるなら
リモコンキーのLOCK,UNLOCKの感度が上がったような気がします(笑)。
いやー、久しぶりにわくわくしました。
しばらく装着し、燃費向上効果を確認したいと思います。
おしまい。
音が出たら喜んでました。
部品と言えば、トランジスタ、抵抗、コンデンサが主なんですけど、
この中で一番かっこいいと思ったのが、コンデンサでした。
特に、電解コンデンサは、金属でできた小さい茶筒の周りに仕様が記載
されたビニルが巻かれて、今で言うなら「萌え~」ってやつです。
話が変わって、初売りのSDメモリをホームセンターに買いに行ったところ
カー用品コーナーに、不思議な物体が販売されてました。
それは、シガーソケットに差し込むだけで、馬力向上や燃費向上するという
商品です。カーショップや他のホームセンターでも類似品の広告があって、
「なんでシガーソケットで動力性能が向上するの?」と思ってました。
それが、ふとしたきっかけから、内部の仕様がネットに公開されてることを
知りました。
その中味は、なんと470μFの電解コンデンサだということです(笑)。
シガーソケットで僅かな電気を貯めると、どんないいことがあるのか、
さっぱりわかりませんが(笑)、3000円位で販売されてるものが、簡単に
自作し、試せるのならとトライすることにしました。
地元では電気パーツを扱っている店がなかったので、会社の帰りに買って帰り
ました。
470μFのコンデンサはわずか130円。ネットでは、いろんな容量を組み合わせて
ましたので、470の他に、1000、2200、4700と合計4個も買ってきました。
ついつい、萌え~~です(爆)。
合計で1000円になっちゃいました。萌え~
基盤は、長い方が7cmあります。
コンデンサ、けっこう大きいでしょ?
あとは適当なケースとケーブルを探せば、ヒューズボックスは探せばあると思うし
燃費はともかく、動力性能に影響があるのか楽しみです。('-'。)ワクワク(。'-')。
ほんとは、こんな僅かな電気を貯めても、なんの効果もないはずなんですけど(爆)。
で、写真撮るのも忘れて製作し、車に取り付けてみました。
バッテリーを固定する柱(右側)にビニタイ?で固定でしているのが製作した
「もどき」です。
ケースをホットボンドでシールして、防水性に気をつけながら、さらに接合部を
白いビニルテープで補強しています。
また、念のためヒューズを+側にいれ、さらにケーブル被服が、振動による磨耗で
削れてショートしないように、+側ケーブルをチューブの中に通しています。
で、効果のほどは・・・・・・
今のところ、
トルクアップ
レスポンスアップ
ヘッドライト照度の向上
オーディオノイズの軽減
などの効果を実感することはなく(;´д`)、強いてあげるなら
リモコンキーのLOCK,UNLOCKの感度が上がったような気がします(笑)。
いやー、久しぶりにわくわくしました。
しばらく装着し、燃費向上効果を確認したいと思います。
おしまい。
バッカじゃない!!
ヾ( ̄o ̄;)ォィォィ
とほさんは少年の心を持った素敵な方なんですね。
家中、ガラクタがありそうですね。ヾ( ̄o ̄;)ォィォィ
何でも出来て素敵な方ですね。
ぜったい、こんなもん買って来て欲しくないヾ( ̄o ̄;)ォィォィ
上げ下げしてみました。
どちらが本音でしょう??(笑
わたしがマンガとかで語っているときって
みなさん、こんな感じで読んでいるのかなぁーーーーって
なんか、勉強になりました(笑
あ、でも結果はすごい楽しみ!
何が何だかさっぱり。
まず脳が受け付けない。
最後まで読んでも何が書いてあるのかわからない(笑)
>バッカじゃない!!ヾ( ̄o ̄;)ォィォィ
はい。バッカじゃありません。変態ですから・・・・。
>とほさんは少年の心を持った素敵な方なんですね。
成長した部分とそうでもない部分とくたびれた部分の集合体です。
くたびれた部分見る?ヾ(ーー )ォィォィ。
>家中、ガラクタがありそうですね。ヾ( ̄o ̄;)ォィォィ
わ、わかる? こんな感じで、なにかに使えそうな気がしてナカナカ。
海苔が入った茶筒みたいなの、捨てる時はかなりの覚悟を要します。
>何でも出来て素敵な方ですね。
出来たことしか、記事にしません(きっぱり)。
>ぜったい、こんなもん買って来て欲しくないヾ( ̄o ̄;)ォィォィ
ともちゃんは墨壷集めてると思ったけど、違ったかー(笑)。
>どちらが本音でしょう??(笑
上げ2回、下げ3回。こたえは自明ですな。(o_ _)o バタリ
晴れの海さんへ
>萌えるモノは人によって違いますが・・・。
ですよね。最近のパーツはダンゴ虫みたいでカッコわる~~ヾ(^_^ )ォィォィ。
>みなさん、こんな感じで読んでいるのかなぁーーーーって
>なんか、勉強になりました(笑
え?、どんな感じで読んでいただけたのでしょーか。
>あ、でも結果はすごい楽しみ!
でも結果は・・・・でも結果は・・・・でも結果は・・・・
記事は楽しくないってことですね。(o_ _)o バタリ
ムク (o- -)o でも、そうりゃ、そうだわ。(*^^*ゞ
はーちゃんへ
>まず脳が受け付けない。
いやー、そんな記事にコメントありがとうございます。
>最後まで読んでも何が書いてあるのかわからない(笑)
うーん、簡単にいうと、クッキー大好物のはーちゃんが、
クッキーでダイエットできると聞いて、喜んで自作クッキー
焼いて食べたけど、やせなかった。。。。
でも、もしかしたら・・・・・・てお話です。
クッキーでダイエットできると聞いて、喜んで自作クッキー
焼いて食べたけど、やせなかった。。。。
いいないいな。私も意味わかんないから、
私用にわかりやすいように説明して~ん
オェ・・・甘えちゃったよ
とほさんが、萌え萌えなんて初めてじゃないですか?
でも家族は冷え冷え~な視線でしたか。
≡≡≡ヘ(*--)ノ逃げとこ
>私用にわかりやすいように説明して~ん
うーん。まめしばさんの悩みって、お散歩日記には
ほとんど書かれてないしー。
うーん、強いてあげるなら・・・・・
納豆大好物のまめしばさんが、
納豆でダイエットできると聞いて、喜んでかき混ぜて
20分待って食べたけど、やせなかった。。。。
でも、肉離れには・・・・って話・・・か・・・・な?ヾ(ーー )ォィォィ
>オェ・・・甘えちゃったよ
あー、一人伏せってると、人恋しくなるもんです。ヾ(ーー )ォィォィ
って、ダンナさんは何してるんだ?ヾ`д´ノ
あ、出張?
>とほさんが、萌え萌えなんて初めてじゃないですか?
ミニスカにはしょっちゅう萌えてますが、記事にしたら
犯罪になりかねませんからねぇ。
>でも家族は冷え冷え~な視線でしたか。
入れたケースは家族に依頼してもらったものです。
でも、家族も何してるのかはわからなかったみたい(笑)。
>≡≡≡ヘ(*--)ノ逃げとこ
あ、走るまで体力回復されたのですね。
よかった、よかった。
私も知りませんでしたが、ネットで調べると“効果有り”とする記事が多いですね。
コンデンサーしか入っていないのに、製品だと1~2万もするようで
ずいぶんとボッタ商品ですが、このボッタクリ度が怪しさを醸し出しています。
私は、車はノーマル状態(もちろん整備はきちんと行うのが前提)が一番ベター
と信じているタイプなので、正直言ってこうしたものには
疑いの目を向けてしまいます。
電解コンデンサーが、電源供給を安定させると言う理屈は間違いないのでしょうが
体感できるほどの効果が得られるとすると
使用前と比べ、ずいぶんと電源供給に変化があったわけですね。
この変化が、車に悪影響を与えていないかが心配です。
今の車はコンピュータの塊ですので、定格を外れた電源供給は
どこかに負担をかけている気もします。
いうなれば、CPUのクロックアップみたいなものかな?
私はクロックアップしない派、なので・・・。
ネットの記事には、“エンジンブレーキの効きが弱くなった”なんてありました。
動力系の調整は、コンピュータがセンサーからの測定値をもとに
制御していると思っているので、電力が安定しただけで
このような変化が出るのか、ちょっと不思議な気がします。
トホさんにおいても、ワイヤレスキーの感度が変わったようですけど
“エアバックの感度が上がって、開きやすくなった”
・・・なんて事になっていませんか?(笑)
添加剤の話でもしましたが、こんな単純なもので性能向上するなら
なぜ標準で実装されていないのか?・・・ですね。
実際には、電源の供給元に安定化回路は必ずついているので
その定格を超えて装着している、ということになるのでしょう。
古い車で電装系が弱くなるのは知られていることなので
それを補う意味での“カンフル剤”と言う意味で
効果があるとすべきなのでしょう。
本来電装系が弱くなる理由は、端子の劣化や
装置の老朽化がありますから、それに対策を施せば同じ効果があるのでしょうが
手間がかかるので、手っ取り早くブーストアップしてしまおう
と言うのが、この装置の位置づけなのでしょうね。
似たようなこととはいえませんが、以前の車で
ソーラー充電器をつけていたときはあります。
週末しか乗りませんでしたが、新車から5年ほど
バッテリー交換はせずに済み、持った方だと思いますので
もしかしたら効果があったのかも・・・と思っています。
いずれにしても、後日談もお願いします。
のんけんさん、お久しぶりです。
>気になったネタなのでコメント書かせていただきます。
あ、もしかして萌え仲間?(笑)ヾ(^_^ )ォィォィ
>ずいぶんとボッタ商品ですが、このボッタクリ度が怪しさを醸し出しています。
筐体にお金がかかってるという話もありましたが、かなり・・・・ですよね。
だったら、自分で作っちゃえっていう、有難いケースですね。
分解した中身の調査結果をネットで報告してくれる方々のおかげです。
>私は、車はノーマル状態(もちろん整備はきちんと行うのが前提)が一番ベター
>と信じているタイプなので、正直言ってこうしたものには
>疑いの目を向けてしまいます。
σ(^^)は車は個々の部品の費用対効果のかたまりだと思ってるので、
効果があると聞くと、ウズウズします(笑)。
でも、今回のケースは、効果の理由がよくわかりません。でも、
費用が費用なので、チャレンジしてみました。
>電解コンデンサーが、電源供給を安定させると言う理屈は間違いないのでしょうが
>体感できるほどの効果が得られるとすると
>使用前と比べ、ずいぶんと電源供給に変化があったわけですね。
エンジンが動いている時は、電源はジェネレータだと思ってたので、
どんな効果があるか、半信半疑どころか全疑でした(笑)。
>この変化が、車に悪影響を与えていないかが心配です。
>今の車はコンピュータの塊ですので、定格を外れた電源供給
ジェネレータが発生させた電圧以上が生まれるわけでもないので、あまり気にしま
せんでした。でも、効果があるなら、悪影響の可能性もありますね。
>いうなれば、CPUのクロックアップみたいなものかな?
>私はクロックアップしない派、なので・・・。
あー、なんかPCと似ている感じがしますね。
メモリの速度を上げても、スループットはあがらないとか。
σ(^^)もクロックアップしない派です。でも、あげるとどうなるか
試してみたくなるタイプです。
>ネットの記事には、“エンジンブレーキの効きが弱くなった”なんてありました。
>動力系の調整は、コンピュータがセンサーからの測定値をもとに
>制御していると思っているので、電力が安定しただけで
>このような変化が出るのか、ちょっと不思議な気がします。
ホントに同感なんですが、電源が安定したのかもよくわかりません。
オッシロスコープとかでみれればいいのでしょうけどネ。
>トホさんにおいても、ワイヤレスキーの感度が変わったようですけど
>“エアバックの感度が上がって、開きやすくなった”
>・・・なんて事になっていませんか?(笑)
大丈夫です。エアバッグはオプション設定の為、付けてません(爆)。
で、ワイヤレスキーの感度が変わったと思ったのは、気のせいだったようです。
その後、これまでと大差ない感じになり、この件は効果なしのようです。
>添加剤の話でもしましたが、こんな単純なもので性能向上するなら
>なぜ標準で実装されていないのか?・・・ですね。
今回の件については、効果があるのかないのかわかりませんが、仮に効果が
あっても、ちょっと標準化されにくい側面を持ってる気がしています。
それは、バッテリ端子を取り外してもこの装置がついたままでは、
電源供給される点です。容量はわずかですが、ショートさせると火花は飛ぶかも
知れません。それが、重大な事態をもたらす可能性もあります。
>実際には、電源の供給元に安定化回路は必ずついているので
>その定格を超えて装着している、ということになるのでしょう。
すみません。よくわかりません。よくわからんあたりが、狙い目かもネ(笑)。
>本来電装系が弱くなる理由は、端子の劣化や
>装置の老朽化がありますから、それに対策を施せば同じ効果があるのでしょうが
>手間がかかるので、手っ取り早くブーストアップしてしまおう
>と言うのが、この装置の位置づけなのでしょうね。
ブーストアップっていうほどのチカラはない気がするのですが(笑)。
アーシングも賛否両論あるようで、どーなんでしょうねぇ。
>ソーラー充電器をつけていたときはあります。
>週末しか乗りませんでしたが、新車から5年ほど
>バッテリー交換はせずに済み、持った方だと思いますので
>もしかしたら効果があったのかも・・・と思っています。
ソーラー充電、方向的には良いのでしょうけど、バッテリ寿命を延ばす効果が
あったかどうかは、よくわからないところですねぇ。
>いずれにしても、後日談もお願いします。
現状の印象は、
レスポンスアップ:なし
ヘッドライト照度の向上:なし
オーディオノイズの軽減:なし
ワイヤレスキーの感度向上:気のせい
なんですが・・・・・なんと
トルクアップ:も、もしかしたら・・・
1500~2000rpm時での、加速時のもたつき感が解消された気がします。
エンジン音:上記回転域でのエンジンフィールがしっかりした反面、エンジンノイズが
大きくなった気がします。
エンジンブレーキの効き:それが、なにやら効きが悪くなった感じがします。
ま、いずれも、プラセボ効果かも知れません(苦笑)
燃費は引き続き確認します。