
昼食にトホ特製の親子丼を作りました。
上の具は、鶏ムネ肉の薄切りに焼肉のタレをかけた市販の半額品。
ちなみに購入したお店は上記の品以外にも、つみれ、つくね、味付き手羽がいつ行っても半額で売っています。
そして、売れ残っています。
お客さんもいつも半額だから、お買い得品とは認識していないようです。
自分も半額でやっと他店よりわずかに安い程度だけど、実際に安いから買っています。
最初は、半額に釣られましたが。^^
それをフライパンで炒めて具はできあがり。
それをあらかじめ用意した卵かけご飯にかけてできあがり。
材料さえあれば、簡単です。原価1杯200円くらいかな。
それに、刻みネギと炒りゴマをかけ、お好みで唐辛子をかけて出来上がり。
鶏と卵で一応親子丼です。^^
いつものうどんより、タンパク質豊富だと信じています。^^
上の具は、鶏ムネ肉の薄切りに焼肉のタレをかけた市販の半額品。
ちなみに購入したお店は上記の品以外にも、つみれ、つくね、味付き手羽がいつ行っても半額で売っています。
そして、売れ残っています。
お客さんもいつも半額だから、お買い得品とは認識していないようです。
自分も半額でやっと他店よりわずかに安い程度だけど、実際に安いから買っています。
最初は、半額に釣られましたが。^^
それをフライパンで炒めて具はできあがり。
それをあらかじめ用意した卵かけご飯にかけてできあがり。
材料さえあれば、簡単です。原価1杯200円くらいかな。
それに、刻みネギと炒りゴマをかけ、お好みで唐辛子をかけて出来上がり。
鶏と卵で一応親子丼です。^^
いつものうどんより、タンパク質豊富だと信じています。^^
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます