ファストファッションの店とはなんぞや。
普段着・軽装で行くお店かと思いきや、どうやらユニクロとかGAPのような店をいうらしい。
選択肢を確認するために、他に知っている店をあげてみると・・・・
GU・・・・長男はその昔GUに内定をもらっていたらしいが、卒業できずに流れてしまった(笑)。
H&M・・・銀座の新装店に長蛇の列って報道があって、近づかない(笑)。
あ、しまむらもどうやらこのカテゴリーに入るらしい。
ユニクロに行きたいけど遠いし、GAPを着るには歳をとりすぎた(TシャツGAPあるけど)。
千葉にいたとき、しまむらで1枚50円のトランクスが買えた経験が今も頭から離れず、
年に数回、ふらふらと地元のしまむらに足を運ぶが、50円トランクスはなく、手ぶらで帰ってくる。
というわけで、良く行く店は「しまむら」です。 (o_ _)o バタリ
普段着・軽装で行くお店かと思いきや、どうやらユニクロとかGAPのような店をいうらしい。
選択肢を確認するために、他に知っている店をあげてみると・・・・
GU・・・・長男はその昔GUに内定をもらっていたらしいが、卒業できずに流れてしまった(笑)。
H&M・・・銀座の新装店に長蛇の列って報道があって、近づかない(笑)。
あ、しまむらもどうやらこのカテゴリーに入るらしい。
ユニクロに行きたいけど遠いし、GAPを着るには歳をとりすぎた(TシャツGAPあるけど)。
千葉にいたとき、しまむらで1枚50円のトランクスが買えた経験が今も頭から離れず、
年に数回、ふらふらと地元のしまむらに足を運ぶが、50円トランクスはなく、手ぶらで帰ってくる。
というわけで、良く行く店は「しまむら」です。 (o_ _)o バタリ
しまむらは以前株を買おうかと迷いましたがやめました。
ユニクロは株価高くて買えませんでした。
私はしまむらにはいかないけどその系列の子供服やおもちゃなどあるバースデーに時々行きます。
主人がの方がよく行っています。
子供服、孫の洋服やらおもちゃを見てくるようです。
安くていいようですよ。
すぐに大きくなり着られなくなるしなかなか可愛いものがあります。
デパートだと値段もおとな並みでおもちゃも高いし。
バースデーで買ったブロックで3歳になったばかりの孫はよく遊びます。
私が言うのもなんですがこの3歳の女の子がかなり頭がいいようです。
集中力と観察力と記憶力が私の息子らの小さい時に比べたらすごいです。
最近1歳になったばかりの男の子はどうなのかな~
>しまむらは以前株を買おうかと迷いましたがやめました。
>ユニクロは株価高くて買えませんでした。
株は利用する会社を応援の意味で買うのが損しても気分的に楽です、σ(^^)
しまむらは、あまり応援する気になれず、ユニクロは全世界共通給与体系を発表して、なんだか・・・
>子供服、孫の洋服やらおもちゃを見てくるようです。
しまむらは、子供服が値ごろですね。
まさに、ファストファッションなのでしょう。
ただ、少子化だし・・・
まずは、デパートが厳しそう。
>3歳の女の子がかなり頭がいいようです。
美貌に頭脳も兼ね備え・・・
タカラジェンヌにするか、東大研究者にするか、今から楽しみじゃん。
>最近1歳になったばかりの男の子はどうなのかな~
お姉ちゃんに引っ張り上げてもらって、同様に期待大ですネ。