トホホなおやじのから元気

母介護のため退職するも
家内の反対で地元に再就職
でも介護に会社の理解は得られず、
2016年介護離職した65歳

残件

2005-01-01 16:24:07 | 衣食住
あけましておめでとうございます。

本年こそがんばりますので、よろしくお願いします。(*^^*ゞ
さは、さりながら年末のお話で恐縮ですが。

日本テレ○ムから朝っぱらから電話がありました。
マイライン契約者に対する、電話料金引き下げの案内連絡でした。

私は、反主流派の応援組なんです。巨大大手に反旗を翻すその姿勢が
あっぱれと、思わず応援してしまいます。

例えば、政治家は小沢一郎が好きです。当然、支持政党は民主党です。
固定電話は、テレ○ムですし、携帯はJ○ン(その後V○ン)です。
ビデオカメラは、SVHS-Cですし(アフォ?)、デジカメはxDカードです。
キャリアはRV-INNOですし、道路は北側です。(*^^*ゞ

よし、電話料金引き下げか、と思ったのもつかの間、質問が続きました。

「ADSLはお使いでしょうか?」

待ってましたと内心思いました。現在、プロバイダはテレ○ムの親会社だからです。
「はい。○○に入っています」と回答すると、耳を疑う回答が返って来ました。

「その場合は対象外です。来春に別なプランが検討されています。」

な、なんでぇ?。最も大事にすべき「囲い込まれユーザ」でしょうが。

結局、N○Tと同じ、釣った魚に餌はやらない企業になったのね、SBグループ。

いかん、去年の愚痴は去年のうちに、吐き出しておくべきだった。
覚えてろよ。ハッピーボーナス終わったら、AUに総替えだ~~!!ヾ`д´ノ

とはいったものの、めんどくさくて手をつける気にもなれん。バタリ (o_ _)o

コメントを投稿