10日間ほどブログをお休みします。
本日で現在の接続業者との契約を終了する。
パソコンライフは、ダイアルアップ接続で始まった。
ISDNは我慢したが、ADSLには飛びついた。
丁度、会社が在宅勤務の試験運用を募集していたので、
協力することにした。ADSL費用は、半額負担してくれた。
ADSL接続業者は、会社指定だったので、ダイアルアップ
とは別の業者になってしまった。ダイアルアップ契約は、
従量制だったので、とりあえずそのままにしておいた。
このADSL、契約自体は会社が取りまとめていたので、
プロバイダからの苦情がすべて会社に行った。
フリーメールのパスワードを失念したときである。
5回ほど、ログインをトライしてあきらめた。
数日後、会社から我が家からフリーメール提供会社のサーバー
に攻撃があった旨の苦情とウィルスチェックの連絡が来た。
5回のログイントライは、サーバー攻撃になるんだ。
新しい知見を得られたのはよかったが、会社に連絡が
行くのは、まっぴらごめんだ。
新しい接続業者の検討に入った。
そこで見つけたのが、今回解約する接続業者である。
パソコン購入時に契約すると1万円引きとなったので
お得だとおもって契約したのだが・・・。
今回の乗り換えの理由は、いくつかある。
●IPフォンの調子が良くないこと。
途中で音声が途切れることが多々あった。
●接続が安定しないこと。
1番目の接続業者の方が安定していた。
●割高
他社の方が接続料が安くなった。
●統合(これが最終決断の後押しとなった)
契約を残していたダイアルアップ接続業者から
メールアドレスそのままで、ADSLにするプラン
の提案があった。ダイアルアップのメールアドレスを
使っていたので、基本料金が不要になるメリットが
あった。
乗り換えにあたり、2番目の接続業者への不満が急浮上
している。
●契約解除の手数料2000円徴収
1番目の接続業者では、なかった手数料だ。そんなんいるの?
●ADSLモデム返送料金
1番目の接続業者では着払いだったが・・・。
当時も他の接続業者では、工事費無料だの、3ヶ月無料だの
やっていた。
2番目の接続業者では1万円キャッシュバックの代わりに、
工事費3000円、無料キャンペーンは対象外だった。
他社と比べて、10K-3K-2K-1K=4Kの現金メリットしかなかった。
だったら、3ヶ月無料の方が、はるかにお得だった。
2週間前に契約終了を伝えたのに、まだNTTに契約終了を
伝えてないとのこと。本日、苦情の予定だ。
というわけで、10日間ほどブログをお休みします。
申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
本日で現在の接続業者との契約を終了する。
パソコンライフは、ダイアルアップ接続で始まった。
ISDNは我慢したが、ADSLには飛びついた。
丁度、会社が在宅勤務の試験運用を募集していたので、
協力することにした。ADSL費用は、半額負担してくれた。
ADSL接続業者は、会社指定だったので、ダイアルアップ
とは別の業者になってしまった。ダイアルアップ契約は、
従量制だったので、とりあえずそのままにしておいた。
このADSL、契約自体は会社が取りまとめていたので、
プロバイダからの苦情がすべて会社に行った。
フリーメールのパスワードを失念したときである。
5回ほど、ログインをトライしてあきらめた。
数日後、会社から我が家からフリーメール提供会社のサーバー
に攻撃があった旨の苦情とウィルスチェックの連絡が来た。
5回のログイントライは、サーバー攻撃になるんだ。
新しい知見を得られたのはよかったが、会社に連絡が
行くのは、まっぴらごめんだ。
新しい接続業者の検討に入った。
そこで見つけたのが、今回解約する接続業者である。
パソコン購入時に契約すると1万円引きとなったので
お得だとおもって契約したのだが・・・。
今回の乗り換えの理由は、いくつかある。
●IPフォンの調子が良くないこと。
途中で音声が途切れることが多々あった。
●接続が安定しないこと。
1番目の接続業者の方が安定していた。
●割高
他社の方が接続料が安くなった。
●統合(これが最終決断の後押しとなった)
契約を残していたダイアルアップ接続業者から
メールアドレスそのままで、ADSLにするプラン
の提案があった。ダイアルアップのメールアドレスを
使っていたので、基本料金が不要になるメリットが
あった。
乗り換えにあたり、2番目の接続業者への不満が急浮上
している。
●契約解除の手数料2000円徴収
1番目の接続業者では、なかった手数料だ。そんなんいるの?
●ADSLモデム返送料金
1番目の接続業者では着払いだったが・・・。
当時も他の接続業者では、工事費無料だの、3ヶ月無料だの
やっていた。
2番目の接続業者では1万円キャッシュバックの代わりに、
工事費3000円、無料キャンペーンは対象外だった。
他社と比べて、10K-3K-2K-1K=4Kの現金メリットしかなかった。
だったら、3ヶ月無料の方が、はるかにお得だった。
2週間前に契約終了を伝えたのに、まだNTTに契約終了を
伝えてないとのこと。本日、苦情の予定だ。
というわけで、10日間ほどブログをお休みします。
申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます