トホホなおやじのから元気

母介護のため退職するも
家内の反対で地元に再就職
でも介護に会社の理解は得られず、
2016年介護離職した65歳

千円散髪

2004-12-05 14:17:01 | 衣食住
自宅からの徒歩圏内に4軒目の千円散髪ができたので行きました。

3mmでの刈上げをお願いしたのですが、店主が短すぎないか心配してくれました。そこに、別の女性従業員から「短く切れば散髪少なくて安上がりですものね」
と言われ、帰りたくなりました。いや、その通りなのですが、それをいっちゃぁおしまいよ。

気を取り直し、15分ほど鏡台の間に座りました。はえぎわは、バリカンでの仕上げ。
技術的には、及第点ですが・・・。

まだ流行ってなく、待ち時間0が良い点のお店と評価しました。
普段、自分の行く店は、技術的に優れていて、はえぎわはかみそりで落としてくれ、それで千円なのですが、1時間の待ち時間を覚悟しなければなりません。

新店も待ち時間が発生するようであれば、普段の店に行きます。
新店はスーパーの横なので、「買い物中に子供の散髪が終わっている」狙いなのかも知れません。

おやじになると耳穴周辺から毛が生えてきました。自分でも不気味。
かみさんにカットお願いするも断られてしまいました。…( p_q) シクシク

耳毛を剃ってくれる千円散髪ができたら常連になるのに・・・。

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
みーちゃった、みちゃったよー (kumi8793)
2005-04-23 20:12:03
とほさんの過去記事にコメントしてます。

まめしばさんじゃないけど前もみたかったです。

こんな風に短いのわたし、好きですよ。



耳毛って年とると生えるの?

とほさん、ひかないでねー絶対にひかないで。

kumi8793はだんなさんのナント、「鼻毛」「耳毛」

白髪もカットいたしておりますです。



私の友達が口を揃えて言います「うひょ~キモイ!!」
返信する

コメントを投稿