インフルエンザの予防注射を受けました。
とほママと母は接種済みです。
コロナとインフル、同時に感染するケースがあるらしいので、自分も接種することにしました。
久しぶりの接種です。10年ぶりぐらいかな。
以前は、会社で希望者に格安で接種できました。1500円くらいだったと思います。
転職先では、接種後申請したら多少補助金を交付してもらえる制度でした。
病院に行くのが面倒でしたが、子らが受験期間の間は接種していました。が、それも終わると接種はやめていました。
接種すると、翌日からコロナワクチンほどではありませんが、2,3日経過しても注射跡が少し痛いです。
触ると熱をもっています。なんか腫れてるのかな。
私にもコロナワクチン5回目の接種券が届きました。
今の痛みが引く頃に接種するように、日取りを決めたいと思います。
とほママと母は接種済みです。
コロナとインフル、同時に感染するケースがあるらしいので、自分も接種することにしました。
久しぶりの接種です。10年ぶりぐらいかな。
以前は、会社で希望者に格安で接種できました。1500円くらいだったと思います。
転職先では、接種後申請したら多少補助金を交付してもらえる制度でした。
病院に行くのが面倒でしたが、子らが受験期間の間は接種していました。が、それも終わると接種はやめていました。
接種すると、翌日からコロナワクチンほどではありませんが、2,3日経過しても注射跡が少し痛いです。
触ると熱をもっています。なんか腫れてるのかな。
私にもコロナワクチン5回目の接種券が届きました。
今の痛みが引く頃に接種するように、日取りを決めたいと思います。
我が家は娘はインフルにかかったことあるも、私たち親は全く経験なし。よって今まで受けてもいません(子供の受験時が最後か?)高熱出ると体が痛いと聞くから受けようかなーとは思うも積極性に欠けてます。
当時の再来ですね。^^
タミフルとかリレンザとか、効く薬があるから感染確認したら飲めばいいと考えてきたのですが、今回なんとなく予防注射することにしました。
オトコの勘?^^A
自分はこれまで数回かかりました。発熱中はきつかったです。
接種代は4千円。保険きかないからメチャ高いです。
それでも4Kは安いほうで、もっと高い病院もあるそうで。
生徒さんにうつさないために、教室運営側に負担して欲しいですよね。
コロナも5類になったらワクチン代高そうで接種する人、かなり限られるかも。