トホホなおやじのから元気

母介護のため退職するも
家内の反対で地元に再就職
でも介護に会社の理解は得られず、
2016年介護離職した65歳

立証責任

2006-06-01 22:42:29 | 社会
自動車保険の保険金は、通常「偶然の事故によって生じた損害に対して保険金を支払う」との契約になっているそうです。
エンジンを掛けたままの無人のキャンピングカーが、坂を下り海に水没して全損した事故に対し、保険会社は、「故意によって生じた損害には、保険金を支払わない」と定めた約款を理由に支払いを拒んだため裁判となり、最高裁の審判が本日下りました。

これまでは、偶然の事故であることを立証する責任は、保険金請求者にあると思われていたそうですが、今回の裁判で、故意の事故であることを立証する責任は、保険会社側にあると判断されたようです。

故意か故意でないか、他人がそれを証明するのは、ほぼ不可能なような気がします。
青春ドラマでも、恋か恋でないか、主人公がなかなか気づかないことありますもんねぇ。
引き上げた車にいた魚が鯉か鯉でないかなら、まぁ私でもだいたいわかりますけど。

坂道なのにPレンジにシフトしなかったとか、エンジン掛けたままだったとか、過失相殺されるのかどうかわかりませんけど、保険金出そうでよかったですねぇ。原告の方お疲れ様でした。

とほ家は車両保険には入れません。なんせ13年目ですから車両価値ゼロ。
走るゴミとか呼ばないでね。

--------------------------------------
写真はかみさんが作ったじゃがいもパン。
中央に入ってるのはチーズでなくじゃがいもです。
チーズのほうがよかったかも。(苦笑)
でも、なかなかおいしく、この1個がかろうじて残ってました。

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
車両保険ですか (kumi8793)
2006-06-02 10:23:26
当て逃げされたり自分で壁にぶつけたりして修理するのに出る保険金が車両保険ですか?

10日ほど前に薔薇を見ていたホームセンターで買い物してリアー側の方から車に戻ってきて唖然としました。後タイヤの上の部分、ドンとぶつけられて直径15センチの凹みと傷ができていました。

当て逃げです。

でもその時かいつやられたかは分かりません。

気付いたのがその時でした。



悔しいけどどうしようもないです。

エスティマじゃないほうの息子が乗る車が車検でちょうど代車でトヨタさんが来たので見てもらったら大きな車、おそらくRV車みたいなのが前から突っ込んで当て逃げしたんじゃないかと言っていました。



我が車も車高があるし相手も大きな車じゃないとその場所には凹みができないから。

ボディーの凹みはさびるから修理しないと・・・

とほほ。あと4年で10年になるから私はもう修理したくないです。





ところでママさんの手作りパン、ジャが入りパンおいしそう、よかったね、一個残っていて。

ママさんの愛情かみしめて食べたのね、とほさん。

返信する
じゃがいもパン (みかんず)
2006-06-02 16:20:08
じゃがいもがどういう状態で入っているんでしょう?

味付けは?

すごく気になります。



奥様、お仕事されているのに

パンも作られるとは立派じゃないですか。

私には、そんなことはできませんよ。

返信する
パン。 (まめしば)
2006-06-02 21:02:07
こないだニュースでやっていたのは、

駐車場に停めておいた車を、くぐちゃぐちゃにイタズラされてたんです。

朝に発見したんですが、家族で行楽に出かける予定があるし、

とりあえず別の車で行楽に出かけ、帰宅してから警察に連絡しました。

保険会社にも連絡したら、

●駐車場に停めてあった他の車は無事で、1台だけイタズラされたのはおかしい。

自分でしたのではないか。

●行楽にでかけてから警察への連絡をする気がしれない。非常識。

などの理由で保険金がおりなかったそうです。

被害者の人は裁判を起こしたんですが、

本当にイタズラされたかどうか自分で証明しろと判断されたんです。

犯人がなんで1台だけ狙ったのなんか犯人に聞いてくれよ!という話だし、

素人が証明するのって大変難しいことですよね。

保険会社有利の判決に立腹していました。





ママさん、すごい!素敵な奥さんじゃないですか~。

なんて言ったら「好きなことはすすんでする」って言うのかな?(^^ゞ

でも写真に撮ってアツプするあたり、

ママさんへの愛情を感じますよ
返信する
保険会社は (いいなり亭主)
2006-06-02 21:50:20
人から金をとっておきながら、いざとなったら、出ししぶりますからね。

始末が悪いです。

>引き上げた車にいた魚が鯉か鯉でないかなら、まぁ私でもだいたいわかりますけど。

それなら、私もわかります。鯉ではありません。

返信する
わぁ。 (晴れの海)
2006-06-02 22:39:40
ほんと、焦げ目があってとってもおいしそう!

みかんずさんやともちゃんのパンと同じくいけてるよ。



>奥様、お仕事されているのに

>パンも作られるとは立派じゃないですか。

>私には、そんなことはできませんよ。



ウンウン。あたしも、出来ないよ!



なんか、ママさんがブログしてたら

双方の意見が読めて、すっごくおもしろそうだわん。

返信する
m_"_m おそくてすみません (とほ)
2006-06-04 22:26:53
kumi8793さんへ

>当て逃げされたり自分で壁にぶつけたりして修理するのに出る保険金が車両保険ですか?

そうですね。通常、相手のある事故だとそれぞれの修理代を過失相殺するはずです。

例えば、8対2で相手が悪く、自分の車の修理費が30万円、相手が20万円とすると

自分の車の修理費のうち、30万円×80%=24万円が相手の保険から支払われ、

6万円を自腹で支払います。そして、相手の20万円のうち20%の4万円が自分の加入

していた保険から支払われます。以上、通常の自動車保険。

ここで、上記自腹で支払う6万円を保険から出るように入っておくのが車両保険です。

もちろん、自損事故でマイカー修理の際にも保険金請求できるはずです。



>当て逃げです。でもその時かいつやられたかは分かりません。気付いたのがその時でした。

助手席側だと気づくの遅れますよね。



>おそらくRV車みたいなのが前から突っ込んで当て逃げしたんじゃないかと言っていました。

それは腹のたつことで。修理費請求したいけど、相手見つけるのは難しいですね。



>ボディーの凹みはさびるから修理しないと・・・

エスティマかなり、さびに強いです。これだけ乗ってボディにはほとんどサビありません。

一番ひどいのがワイパーです。



>あと4年で10年になるから私はもう修理したくないです。

大きさがよくわかりませんけど、自分でやってみては?

失敗してもごあいきょうということで。



>ところでママさんの手作りパン、ジャが入りパンおいしそう、よかったね、一個残っていて。

>ママさんの愛情かみしめて食べたのね、とほさん。

かみさんはパン作りがしたくなっただけで、σ(^^)においしいパンを食べさせたくて

パンを作ったわけではないようです。

1個残してくれてたのも戦略かも。やめれと言われにくくする・・・・。



みかんずさんへ

>じゃがいもがどういう状態で入っているんでしょう?

>味付けは?

>すごく気になります。

普通にジャーマンポテトを作って入れるそうです。

そして、その上に溶けるチーズをかけてるそうです。

チーズがのってる印象は残ってないのですが写真見ると、やはりチーズのようです。

チーズパンを期待したのに、このあとコリッとしたチーズの感触を期待したら、

ボソッとした食感がして、「チーズがない!!」と勘違いしたようです。



>奥様、お仕事されているのに

>パンも作られるとは立派じゃないですか。

お仕事されてる分、家事はなさいません。

パン作りの他にも、ビーズを習ってるらしいです。



>私には、そんなことはできませんよ。

みかんずさんが、家事をほったらかしてパン作りするはずないですね。



まめしばさんへ

>被害者の人は裁判を起こしたんですが、

>本当にイタズラされたかどうか自分で証明しろと判断されたんです。

警察に届けて、被害届を出すのではだめだったのでしょうかね。

指紋残ってて、別件でも被害届でてるかもしれませんし。

それに最高裁まで上告しなかったんでしょうね。

額が額ですし。



>保険会社有利の判決に立腹していました。

これからは、この判例で変わるかもしれません。

ま、これ対策の約款が追加されるだけでしょうけど。



>ママさん、すごい!素敵な奥さんじゃないですか~。

>なんて言ったら「好きなことはすすんでする」って言うのかな?(^^ゞ

まめしばさん、予知能力あるでしょう。そのとおりです。



>でも写真に撮ってアツプするあたり、

>ママさんへの愛情を感じますよ

や、単に写真があったほうが、楽しいかなと。



いいなり亭主さんへ

>人から金をとっておきながら、いざとなったら、出ししぶりますからね。

>始末が悪いです。

それで、出し渋りがニュースになったら、TOPが引責辞任ですから。

会社設立当時分からだし渋った件を、洗いなおせといいたいです。



>>引き上げた車にいた魚が鯉か鯉でないかなら、まぁ私でもだいたいわかりますけど。

>それなら、私もわかります。鯉ではありません。

うぉ!さすがいいなりさん。濃いですね。(意味なし)



晴れの海さんへ

>ほんと、焦げ目があってとってもおいしそう!

>みかんずさんやともちゃんのパンと同じくいけてるよ。

おぉ!ありがとうございます。

でも、おいしいパンを作るより、掃除して欲しいんですけどネ(苦笑)



>ウンウン。あたしも、出来ないよ!

みなさん、しっかり家事をされてるからですよ。

かみさんは、やりたくない事は驚くほど手を抜くし、ほったらかします。



>なんか、ママさんがブログしてたら

>双方の意見が読めて、すっごくおもしろそうだわん。

長電話して、しょっちゅう携帯メールして、これでトホママブログを

始めたら・・・・・・かなりやばいですから。却下!!m_"_m
返信する
ほう・・ (ha-chansan)
2006-06-07 16:52:46
珍しく、ママさん自慢ですか?

ママさんの作ったパンがおいしかったなんて、私は初めて聞いた気がします。

少しは素直になってきたかな?(笑)



>とほ家は車両保険には入れません

私も車両保険には入れません。

新車でも入れません。

高くて支払いが大変すぎます。
返信する
はーちゃんへ (とほ)
2006-06-07 23:13:29
>ママさんの作ったパンがおいしかったなんて、私は初めて聞いた気がします。

>少しは素直になってきたかな?

ホントは、たいしたことなかったんだけど(ぼそっ)\(-_-;)バシッ



>新車でも入れません。

>高くて支払いが大変すぎます。

実は、σ(^^)も車両保険は入ったことないんです。

初心者の頃、100万円の車両保険が年10万円くらいと言われて、

やめました。免許とってそろそろ30年経ちますが、

ぶつけた自分の車の修理費用は10万円くらいだと

思います。
返信する

コメントを投稿