トホホなおやじのから元気

母介護のため退職するも
家内の反対で地元に再就職
でも介護に会社の理解は得られず、
2016年介護離職した65歳

退会

2021-11-05 21:27:55 | スポーツ
日本ハムのファンクラブを2021年度までで退会することにしました。

理由は、ファンクラブに入ってても、本拠地球場に行ってナンボのものだということです。

毎年、継続記念グッヅとして、ウィドブレーカーやバッグなどをもらいましたが、バッグは壊れたし、ウェアはそうそう着るものでもないし。

本拠地球場でもらえるピンバッジを敵地の試合においてももらえればいいのですが、そうもいかず。

ソフトバンクとの試合では応援に行きましたが、ソフトバンクの来場ポイントはたまるものの、日本ハムでは何もなく。

メリットがないところに、来年からなにやら任意の追加会費を求められ・・・・

今年までで退会することにしました。

ファンクラブは退会しますが、日本ハムの応援は引き続き継続します。

新庄新監督が誕生し、来季どんな野球、采配をみせてくれるか楽しみです。


3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご無沙汰しています。 (kumi8793)
2021-11-06 20:40:54
とほさん、私はコメントをもらわない設定にしていますが久しぶりに書かせてもらいます。
勝手でごめんなさい

日ハムは私も好きです。
新庄さんが監督に決まり
トップスターのような服装と雰囲気の
会見見ました。

亡き父が野球と相撲の大ファンで
我が母校の試合も応援に行っていたそうです。
母の手製弁当持って(笑)

そして新庄さんの西短の監督とも話をすることもあったそうです。

サンデーモーニングで元大沢監督とか張本さんと野球の話題になると盛り上がっていましたよね。

張本さんが新庄さんへの辛口コメント多くて
新庄ファンの人から苦情電話がたくさんかかり
だけど張本さんと新庄さんは仲良かったそうです。

海外に行く元気と気力は無くなりましたが
コロナが落ち着いたらまた札幌に行きたいです。

楽天球場に日ハムが来たら主人と行きたいねと話していました。
球場が北広島に新しくボールパークとして生まれ変わるそうです。
札幌ドームも立派でした。
返信する
kumi8793さんへ (とほ)
2021-11-07 05:21:46
>勝手でごめんなさい
いえいえ、気にされないでください。
へんなコメントを排除するため承認制にしても、排除する際に見てしまうこともありますもんね。
コメントできないのは残念ですが、コメント欄を閉じるのが最善の策です。
kumiさんにブログを継続してもらうのが一番ですから。
これからも拙ブログにコメント宜しくお願いします。

>新庄さんが監督に決まり

栗山さんが退任され、稲葉さん希望で新庄さんは話題作りだと思ったら・・・
稲葉GMで、ほんとに監督になっちゃったぁぁぁって、びっくりしましたヨ。

>母の手製弁当持って(笑)

大会のときは、一日中高校球児を応援されてたのでしょうね。
手弁当かぁ。いいなー。

>そして新庄さんの西短の監督とも話をすることもあったそうです。

すごい。お父さんもしかして大会関係者?
普通、一ファンが監督さんと話したりしませんもん。
監督就任にあたり、西短の監督も新庄の人柄を談話されてた映像が当地TVで流れました。

>新庄ファンの人から苦情電話がたくさんかかり

来季日本ハムの張本さんのコメントが今から楽しみです。^^

>コロナが落ち着いたらまた札幌に行きたいです。
いいなぁ。当地よりちょっぴり近いですもんね。^^
私は北海道あるけど、札幌は行ってないんです。
応援している選手が引退セレモニーを札幌でするなら、そのときは絶対行こうと思います。

>球場が北広島に新しくボールパークとして生まれ変わるそうです。

そうなんです。その盛り上げ役(失礼)としても新庄ビッグボスはうってつけというか、なにかやってくれそうで期待が膨らみます。
欲をかいて共存共栄という言葉を忘れてしまった札幌市は猛省しても後の祭り。猛省してるかわかりませんが。
野球やサッカー、ラグビー、アメフトなど多用途の素晴らしいドームだったのに、これで野球は社会人野球くらいかな。アカデミディスカウントで高校野球でも少し使われるかも。
宝の持ち腐れとならないよう運営できるか、注目しています。
返信する
Unknown (kumiko)
2021-11-08 10:47:31
kumi8793さん  お久しぶり。
お元気そうで何よりです。
日ハム楽しみですね。沖縄には黒で決めたビッグボス登場でまたにぎやかな。選手より目立ってます。
返信する

コメントを投稿