2011年3月第4週 2011-03-31 06:20:26 | つぶやき 新しい会社に来て、今日が365日めです。 これまでは、「まだ1年経っていませんから(笑)」を武器にしていましたが、 明日からは、使えなくなります。 新しい武器をあみださなくては・・・・ヾ(^_^ )ォィォィ « 余震 | トップ | 2011年4月第1週 »
6 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (とほ) 2011-03-31 07:49:41 今度の会社は近くに桜がない。そろそろ咲いてるはず… 返信する 早一年 (hinahina) 2011-03-31 09:34:08 そですかいな1年かぁー大阪の桜はまだ蕾ですわー余震のことやけど最近震度3程度ならP波警告しないですね 返信する ひなさんへ (とほ) 2011-03-31 17:57:48 桜はまだなんですね。地震の緊急連絡減りました。テレビをみる時間も減ったので、気が付かないままの時もありそうです。 返信する Unknown (とほ) 2011-03-31 18:01:50 会社執務室の空調は節電のために切ってます。暑いです。人間とPCと照明が熱源なのでしょうか・・・熱が部屋にこもっています。3月でこの状態ですから、今夏がおもいやられます。 返信する 扇風機を是非 (ジョルジュ) 2011-04-01 17:11:10 節電のためとはいえ、執務効率が落ちるのも考えものです。ぜひ 扇風機をお使いください。でも そんなにあったかい(暑い?)のなら、他の使い道を考えたい、冷え症ジョルジュでした。(でも その使い方だから、暑いんですよね。。。)その空気、ダクトで 寒い部屋の足元に送ってあげたいですね。「もしもしお電話」にも使えそう?電話回線が不要になるかも? 返信する ジョルジュさんへ (とほ) 2011-04-04 07:24:07 冷え症に一時なりました。あれは辛いですね。なる前は寒いのかと思ってましたが、痛いです~。扇風機は実はあります。USB接続の小さいのが。部屋全体用は買ってくれないだろうな。もしもし電話って、熱源があると電話が出来る? 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
そろそろ咲いてるはず…
1年かぁー
大阪の桜はまだ蕾ですわー
余震のことやけど
最近震度3程度なら
P波警告しないですね
地震の緊急連絡減りました。
テレビをみる時間も減ったので、気が付かないままの時もありそうです。
暑いです。人間とPCと照明が熱源なのでしょうか・・・
熱が部屋にこもっています。
3月でこの状態ですから、今夏がおもいやられます。
ぜひ 扇風機をお使いください。
でも そんなにあったかい(暑い?)のなら、他の使い道を考えたい、冷え症ジョルジュでした。
(でも その使い方だから、暑いんですよね。。。)
その空気、ダクトで 寒い部屋の足元に送ってあげたいですね。
「もしもしお電話」にも使えそう?
電話回線が不要になるかも?
あれは辛いですね。
なる前は寒いのかと思ってましたが、痛いです~。
扇風機は実はあります。USB接続の小さいのが。
部屋全体用は買ってくれないだろうな。
もしもし電話って、熱源があると電話が出来る?