トホホなおやじのから元気

母介護のため退職するも
家内の反対で地元に再就職
でも介護に会社の理解は得られず、
2016年介護離職した65歳

オークション成果1

2009-11-12 00:45:19 | 雑感
オークションが癖になったのは、・・・・・・・

様々なデータを集め、おおよその落札価格を予測し、最低な落札価格で
落とすのが楽しくなるからです。

一番高い落札価格に比べ、半額とか3分の1とかの落札価格になることも。

ま、商品にそれだけの価値を見出しているのですから、高く購入される方は
素晴らしいです。日本経済の牽引者といえるでしょう。

σ(・・)は・・・・コバンザメってとこかな・・・・・

最初に落札した、ソーラーセンサーライトはこれです。



市場価格の半値以下で落札しましたが、送料、代引き手数料等で落札価格の倍以上の支払いになりました。
それでも、市価の約25%引きの価格で入手できました。

で、今回落札した大物を紹介しますと・・・・・

電気自転車です。



お値段は、いわゆる国産の電動アシスト自転車の4分の1くらいです。
重さが25Kg前後あり、とても重くてびっくりしました。
重いけど、折りたたみ自転車なんです。

モーターは後輪の上部にあります。



説明書によると、輸送のための仮固定であり自分で調整してくれとありました。

が、そうは言っても大丈夫だろうとたかをくくっていましたが、このモーターと後輪を
つなぐチェーンが簡単に外れてしまいます。

モーター側のギアと後輪側のギアが一直線上にないのが原因でした。

モーターの位置の調整が必要でした。調整後はチェーンが外れることはなくなりました。
ホントに調整が必要とはびっくりです(苦笑)。

他の落札者の人達は、ちゃんと調整できたのかなぁ。

さて、この自転車。電動アシストしてくれますが、ギア比が大きいため、元々ペダルは
軽い部類で、スピードは全くでません。

そして、普通の電動アシスト自転車との違いが・・・・・・・・・・

なんと、バイクのようにペダルを漕がずに自走できるんです。

でも、実際はパワー不足で、平坦な道ならなんとか自走可ってレベルです。

最高速もせいぜい15km/Hぐらいで、7,8時間の充電で10キロくらいしか
走れないそうです。
しかも、自走できるために、公道走行は禁止です(爆)。

まあ、電動アシスト自転車としては、許容と判断して、利用したいと思いますが、
あまり利用シーンはなさそうです。

なんで買ってしまったんだろう・・・・(o_ _)o バタリヾ(ーー )ォィォィ

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
余裕! (ha-chansan)
2009-11-16 16:11:59
そんなクソの役にも立たないものを良く買ったこと!
お金に余裕があるとしか思えない。
ええ、ええ、もちろん嫌味ですよ。

オークション、クセになるのは良いけれど、もうちょっと有意義なものを買ってね!
返信する
はーちゃんへ (とほ)
2009-11-17 03:52:44
コメントありがとうございます。

>そんなクソの役にも立たないものを良く買ったこと!

ふっ 男のロマンさ。

>お金に余裕があるとしか思えない。
>ええ、ええ、もちろん嫌味ですよ。

ふっ 嫌味には慣れてるさ。

>オークション、クセになるのは良いけれど、もうちょっと有意義なものを買ってね!

ふっ ご指摘の通りさ。
返信する

コメントを投稿