おはようございます。
行政書士と司法書士を目指している千葉県茂原市在住の山本 徹です。
師走の始まり、来年の目標と言ったら、鬼が笑うかもしれません。
気が早いですが、昨日から考えていることをブログに証拠として残しておこうと思います。
無論、行政書士と司法書士を目指し、努力することは当然なので、それ以外の件です。
それは、「SDGs」です。
私は、これまで、これは国連、国(政府)や地方公共団体、NPO等の法人及び企業などが主体の活動であると正直関心がありませんでした。
でも、ふと考えてみると、これは、人間一人一人の課題ではないだろうか。意識を変えて、自分にできることを1つでも多く取組むべきではと考えてしまったのです。(新型コロナの影響もあるかもしれません。)
検索してみるとSDGsには、17の目標となんと167のターゲットがありました。
108の除夜の鐘がなり終わるまでに、来年、自分が無理のない範囲で、取組む目標とターゲットを決めたいと思います。